4ヵ月
パソコンは開ける暇がないので、スマホからやってみようかな?で、
記録残しのために書いてみます。
ただいま4ヵ月のキツネさんとタヌキさん。
キツネさんは小柄なためかお盆の前位から寝返り成功してました。
寝返りも嬉しいやら悲しいやら。
ひっくり返せと泣いて泣いて。゚(T^T)゚。
かえっててがかかります。
タヌキさんはどっしりしてるのでまだねじりまでしかいきません。
このくらいが静かでいいわ(*^▽^*)
産まれたときの体重さが約400グラムだったのが、今じゃ1.2キロ。
キツネさんの方が動きが激しいのと、1回に飲める量が飲めて160ミリ。
ほとんど140ミリ以下が多いです。
タヌキさんはどどーんとしているので、体力も使わずなんとか規定の200ミリ近辺を飲めるので差がでちゃったのかな?
ちなみに、おっぱいは私の体調が良くなく、3ヶ月でミルクに切り替えました。
精神的に弱いのかなぁーと。
毎日毎日下痢さんで、体重がなかなか戻らずです。
夜はなかなか寝れないし、食欲はおっぱいやめてからなくなっちゃったし。
自分でも鬱も入ってるなーと。
ま、毎日代わり映えのない閉じ籠り生活で、余裕ないしね。
もっと気楽なせいかくだったらと・・・。
ま、歳が歳なのできついです(T▽T;)
取り合えず、キツネさん起きたので産まれてからの初投稿でした。
記録残しのために書いてみます。
ただいま4ヵ月のキツネさんとタヌキさん。
キツネさんは小柄なためかお盆の前位から寝返り成功してました。
寝返りも嬉しいやら悲しいやら。
ひっくり返せと泣いて泣いて。゚(T^T)゚。
かえっててがかかります。
タヌキさんはどっしりしてるのでまだねじりまでしかいきません。
このくらいが静かでいいわ(*^▽^*)
産まれたときの体重さが約400グラムだったのが、今じゃ1.2キロ。
キツネさんの方が動きが激しいのと、1回に飲める量が飲めて160ミリ。
ほとんど140ミリ以下が多いです。
タヌキさんはどどーんとしているので、体力も使わずなんとか規定の200ミリ近辺を飲めるので差がでちゃったのかな?
ちなみに、おっぱいは私の体調が良くなく、3ヶ月でミルクに切り替えました。
精神的に弱いのかなぁーと。
毎日毎日下痢さんで、体重がなかなか戻らずです。
夜はなかなか寝れないし、食欲はおっぱいやめてからなくなっちゃったし。
自分でも鬱も入ってるなーと。
ま、毎日代わり映えのない閉じ籠り生活で、余裕ないしね。
もっと気楽なせいかくだったらと・・・。
ま、歳が歳なのできついです(T▽T;)
取り合えず、キツネさん起きたので産まれてからの初投稿でした。
出産
4月4日に予定通りの帝王切開にて、
2300台の女の子と、
2600台の女の子を出産致しました。
週数も体重もNICUに入らなくていい条件を越え、
一緒に産婦人科病棟に帰ってきました。
出産2日前に個室があき移動したのですが、部屋にトイレがついているだけで
術後にはとても有り難く感じました。
発熱や頭痛が残り、ボチボチ動いていってます。
日に日に動くのは楽になっているようですが、
まだまだお腹をかばいそろりそろりです(>_<)
2300台の女の子と、
2600台の女の子を出産致しました。
週数も体重もNICUに入らなくていい条件を越え、
一緒に産婦人科病棟に帰ってきました。
出産2日前に個室があき移動したのですが、部屋にトイレがついているだけで
術後にはとても有り難く感じました。
発熱や頭痛が残り、ボチボチ動いていってます。
日に日に動くのは楽になっているようですが、
まだまだお腹をかばいそろりそろりです(>_<)
