最近、カラーマスカラってどこのメーカーでも出してますよね
でも、カラーマスカラって使うの難しいって思ってませんか?
黒しか使った方ないですっていう方も多いハズ
何を隠そう私もそんな1人で
とにかくマスカラもラインも黒
ガチガチの目力重視のメイクばっかりでした
最近マスクしてるから
お化粧に力入れる所って
間違いなく目元なんですよね
口紅で遊べないし
なんかいつもと一緒で飽きてきて
これは目元のメイクを変えるしかない
と
チャレンジしてみたのがきっかけで
使い始めたんですが
使ってみると意外や意外
すごく使えるんです
例えばブラウンを使うと優しい感じになったり
ネイビーを使うとお洒落に見えたり
今、目力❗️というよりも抜け感のあるメイクが流行ってるので
カラーマスカラを使うと垢抜けるし
なによりマスクメイクの幅が広がります
今日は赤系のマスカラを使って
目力はあるけどどことなく色っぽくて甘いメイクをしてみました
赤って難しそうって思うけど
全然そんな事ないんです
むしろ使いやすい
こちらのマスカラを使用
クイックラッシュカーラー セパレート04
ワインモーヴ
¥748(税込)
ブラシは細いタイプになってて細かい所まで塗りやすいです
色はこんな感じ
その他にこれを使います
エクセル
スキニーリッチシャドウ
SR11(ブリックブラウン)
¥1,650
・アイライン
キャンメイク
クリーミータッチライナー06
ファギープラム
¥715
アイシャドウ
②をアイホール
③を上の目のキワと下の目のキワへ
④を下の目のキワの目尻から黒目あたりまで
アイラインはマスカラに合わせて赤系で
ライン上の目のキワに長めに入れて
そしてマスカラをぬりぬり〜
完成
目力は強めです
そして甘くもある
遊び心も忘れてません
自分でこのメイクして
気に入ってしまった
デートやお友達と会う時に
いつもと違うメイクで
おっ
て言わせれるハズ
是非試してみて下さい
最近人気の記事
それでは








