第3回一宮まちゼミ
前から聞いてみたかった
包丁研ぎのゼミに行ってきました


藤田さんは
一宮駅西商店街 理事長!

包丁ゼミの講師であり
毎年、一宮駅ビルで
子供たちのマラソンコンサート
(キラキラコンサート)を
主催してくださってる方

七夕まつりや秋のキラキラ
コンサートでお世話になっています。

↓七夕まつりの記事はコチラ
一宮七夕まつりキラキラコンサート番外編

そんなご縁もあり
行ってきました。

定員5名のところ9名参加

聞きたい人には
聞いて欲しいもんね〜
定員はあくまで形でいいよね


という情熱ある藤田さんの
包丁ゼミを聞き

ほぉ〜!
はぁ〜!!

と楽しく過ごしてきました。

藤田さんご自身が
リフォームされた
お店の内装の中で
とてもシックなモノを発見。



長い歴史があるお店の
ご主人です。

奥さまは、なーんと同じjetの先生。

普段は音楽の話ですが
この日は藤田先生から
包丁の話を聞き

先生の違う一面を見て
カッコイイ!

そんな楽しい時間でした。
( ´∀`)


今年の2月…

母と東京観光した時に
合羽橋で包丁を買いました。

そこのご主人に
いろいろ包丁の話を聞き
たくさん見せてもらった中から
選んだ包丁がとても使い勝手良くて。

1ヶ月もしないうちに
切れ味が落ちるのが
包丁というものだと思ってました。

ところが
10ヶ月経った今でも切れ味
変わらず!

料理が趣味ではないので
包丁は良いモノ買って
少しでもストレスなく
料理をしようという魂胆

おかげで包丁を使うタイミングに
関してはストレスフリー!
(*´꒳`*)

料理が好きかどうかは別問題

この時買ったのは15㎝の
ペティナイフ

ええ、このナイフで
全部切ってます。
根菜も何もかも。

(さすがにカボチャ丸ごとには使わない)

というわけで、

藤田さんのお店で
他の受講者の方々と一緒に
いろいろな包丁を見せていただき
違いや特徴を聞いてるうちに…
欲しくなり

鍋(白菜)の季節になってきて
普通のサイズも欲しかったのよね。


その中で
1番美しい包丁を
買いまして🌟

そうしたら
これが偶然にも合羽橋で
買った包丁と同じ製造元!

自宅の包丁をスクショしてて
藤田さんに見てもらったら

先生 「なんか持ち手が似てるよね?」
ご主人「これ、一緒一緒!」

ということで
なーんと同じ!

ひゃー感動!

一丁一丁、手作りで
なかなか入荷しないらしいです

福井県、越前市の包丁
高村刃物製作所

帰って箱見たら同じ!

別々のところで
別々のタイミングで
選んだモノが同じ!

職人さんの
こだわった品を
また1つ手にできて
気分はスーパー料理人!

現実はどうあれ

刃先の模様とっても綺麗

今のところ眺めて
楽しんでいます。



※もちろん、めっちゃ切れました!

プロの技・知識って
業種が違っても楽しいぞ!


にほんブログ村のランキングに参加しています🐰
応援よろしくお願いします😃

カラフルな鍵盤をポチっ👇

にほんブログ村 クラシックブログ エレクトーンへ
にほんブログ村