いつも倹約しんちゃんを読んでいただきありがとうございます。


この一年、内容はともかく、言い訳しながらも何とかそれなり昨年よりも多く投稿できていたと思います。


一年で最も忙しい日が今年最後の投稿日となりました。

 

明日(12/31)は仕事や移動の関係で土曜日のうちに投稿が出来ないこともあり、一日早い投稿をさせていただきました。


私は明日が仕事納めとなり、17時に仕事を終えてから身支度をして大分県の実家に帰省する予定です。

 


今年一年を振り返って反省する事と来年の目標を立てる節目でもあります。


私の反省点は忙しさを理由にいろんな事をさぼり、使わなくて良かった労力や無駄に支払ったお金があります。


その他、有効期限があるポイントを失効させたり、不要な株主優待券を必要とされる方へお譲りする事も出来ませんでした。


現代は昔と違っていろんな形でお金と同等の価値を得る機会があって、そういった機会を逃しているものも多いです。


そういった知識の有無だけでなく、自分自身に合う合わないという問題もあります。


住む地域で受けられるサービスと受けられないサービスもあり、ネット上で扱われている情報とそうでないものもあったりします。

 


来年に入ってから解約を検討している、大分合同新聞社が運営するインターネットプロバイダーは、生協の組合員であれば月額利用料の割引があることもあまり知られていません。

 

そういう私も最初から知っていたわけではなく、職場の先輩に教えてもらって知ることが出来ました。


生協の組合員なるには、店頭で出資金額を決めて会員証をもらいます。


証券会社を介さない株式投資に似た契約で、出資金額に応じて配当が得られます。


私の場合は1口1,000円だけの出資ですが年間で数円の配当がもらえてましたが、最近の景気の影響で1円の配当で終わっています。


元々、生協会員になることが目的ではなく、プロバイダー料金の割引だけを望んで会員になりました。


その他、店舗の駐車場に会員以外の駐車を禁止する店舗もあって、禁止事項に従い、遠慮なしに駐車できる気持ちの部分などもありました。

 

この会員以外の駐車を禁止する理由は、店舗周辺の飲食店や官公署などの施設が駐車場を完備していないため、生協のお客様以外の車の駐車することで生協に訪れるお客様が駐車できなくなっているのが実情です。

 

湯布院にあるスーパーでは、観光客が有料駐車場の利用を避けるために駐車する人があとを絶たないので、駐車場に警備員を配置しているくらいです。


車イスを利用する方の駐車スペースに該当しない方が駐車するのと同じようなもので、罰則のようなものは無いものの自分の在り方として守りたい部分です。


民法を勉強すると、普段の生活の中で知らず知らずのうちに民法違反を犯していることが案外あります。


また、ルールが存在しないところに暗黙のルールが出来てたりしています。


例を挙げると、関東地方の一部にあるエスカレーターに乗るときの立ち位置で右側を空けて乗るというものです。


後に書きますが、この暗黙のルールには出来た理由があります。


片側二車線の道路の「追い越し車線」のように急ぐ方のために右側を空けておくような暗黙のルールなのですが、それ以前にエスカレーターで歩くこと自体が禁止事項であることを理解していない状態です。


そういう自分自身も時と場合でエスカレーターを歩くこともありますが、階段がある場合は階段を利用した方が実際のところ早いです。


急いでいるけど階段が無いからエスカレーターを歩くというケースもあると思います。


エスカレーターの立ち位置で実際にトラブルも起きていて、危険行為防止も含めた対策で一人分の幅しかないエスカレーターも増えています。


歩道を走り抜ける自転車の件も同じでしたが、過去に何度もメディアでも取り上げられた危険行為ですがメディアの力でも正すことは出来ませんでした。


エスカレーターの立ち位置も揉め事を回避するために自然に生まれたルールだと理解していて、そういった危険行為の防止を含めた対策がエスカレーターの幅の縮小になっているようです。

 

 

途中、話が脱線しましたが、これから帰省ラッシュだけでなくUターンラッシュも控えているので、お怪我の無いように楽しい思い出だけを持ち帰ってください。