背中のトレーニングと食事! | マッスル井上のブログ

マッスル井上のブログ

パーソナルトレーニングジムDAYLEAD代表マッスル井上が「筋肉のプロフェッショナル」を目指し、日々奮闘する姿を記していきます。

【今日のトレーニング】


背中

·ラットプルダウン(アンダー) 6セット

·ベントオーバーロウ 6セット


三角筋後部

·ペックマシンリアデルトフライ 3セット


上腕二頭筋

·ケーブルハンマーカール 3セット



今日のトレーニングは背中、上腕二頭筋、


三角筋後部でした。



背中のトレーニングはプルダウン系を


しっかりと追い込んでからバーベルロウ


という流れ。



広背筋を意識しやすいプルダウンで先に


疲労させておけばバーベルロウで刺激され


やすいですし、ある程度使用重量が抑えられる


ので腰への負担も少なくなります。



かといって軽い重量で効かせても大きくなる


感覚は無いので2種目めの疲労した状態での


重量を追求していきます。



反動を用いても膝と股関節を連動させる


ことにより、引ききった際に上体の前傾を


保つことを大事にしています。


背中は今のトレーニングで広がりも溝も

深くなっているのでこのままフォームと

重量を追求していきます。

さて、食事はというと特に食べたいものが

無ければ皮を剥いだ鳥胸肉か鳥もも肉が

多いです。


炭水化物は白米を中心に食べたいだけ食べて

たまに和菓子等も食べていますが脂質は極力

控えているのでコンテスト時から1、2kg

くらいしか増えていませんね。

色々な食事を摂ってきましたが、炭水化物を

食べれる低脂質が1番楽なのかなぁと思います。