背に腹は替えられぬ! ~ 近畿ベンチプレス大会を控えて ~ | ケーン'S 筋肉記

ケーン'S 筋肉記

 ホーム・ジム「ケーン'S トレーニング・センター」
で日々鍛錬に励むケーンの筋肉主義的日記

 前回ブログに書いたとおり、今は9月10日の近畿ベンチプレス選手権大会に向けて動いている。

 しかしながら、以前から傷めている背中の筋肉と腰の痛みが厄介だ。背中で重量を受けるようなベンチプレスを行なうと、試技後は、もうベンチ台から上半身を起こせないほどの痛みに襲われてしまう。

 

 そこで、あまり採りたくない方法だが、トレーニング前に痛み止めを飲むことにした。

 ロキソプロフェン(ロキソニン)はアンチドーピング認証の薬品なのは当然なのだけれど、あまり多用すると内臓に負担が掛かってしまう。

 しかしながら試合を直前に控え、自分で思うようなフォームのベンチプレスが出来ない現状では、背に腹は替えられないといったところだ。

 

「痛み止めを飲んでまで鍛練などしなくても…」と、自身でも思わないでもない。けれども試合に出るからには、たとえポンコツ寸前は言え、自分が出せるであろうパフォーマンスは最大限発揮出来るようにしておきたいのだ。

 少々気狂いじみているかも知れないがね。

 

 さあ、先週も先週とて先週のトレ!

 まとめてアップ・ロードだ!

 

 

 

 8月13日(日)

【ベンチプレスの日】

 

ベンチプレス

 60kg*6

 80kg*4

 100kg*2

 120kg*1

 140kg*1

 150kg*1

 152.5kg*1

 155kg*0

 

 147.5kg*1

 147.5kg*1

 147.5kg*1

 147.5kg*1

 147.5kg*1(以上、試合フォーム止め有り)

 

 122.5kg*3

 122.5kg*3(以上、足上げナロー止め有り)

 

 先週に引き続き試合ルール1発挙げ152.5kg成功! 引き続き155kgを狙うが、これも先週に続いて轟沈。

 1発挙げ後のメインセット147.5kg*2発×5セット狙いは、今回も1セット目から1発止まり。

 そろそろ一歩でも半歩でもイイから前進の足跡が見たいなあ。

 

 

 

 8月14日(月)

【全身トレの日】

 

スクワット

 60kg*20

 

ワイドグリップチンニング

 自重*9

パラレルグリップチンニング

 自重*6

 

サイドレイズ

 12.5kg×2*15

 

コンセントレーションカール

 右 10kg*10

 左 10kg*10

 右 27.5kg*7

 左 27.5kg*7

 右 20kg*4

 左 20kg*4

 右 15kg*10

 左 15kg*10

 

シーテッドEZバーカール (トップサイド)

 27kg*9

 

クランチ

 30

 

 ベンチ以外の全身メニュー。

 

 ベンチプレスの試合シーズンに突入したが、ベンチ以外の種目も最低限はこなしておく。

 俺はコンペティターであるまえに、ひとりの鍛練家なのだ。

 

 

 

 8月16日(水)

【ベンチプレスの日】

 

ベンチプレス

 60kg*6

 100kg*4

 125kg*3

 

 147.5kg*1

 147.5kg*1

 147.5kg*1

 147.5kg*1

 147.5kg*1

(以上、試合フォーム止め有り)

 

 122.5kg*4

 122.5kg*4 ← セット・クリア!

(以上、足上げナロー止め有り)

 

 メインの試合挙げ147.5kg*2発×5セット狙い、今回も全セットにおいて1発どまり。

 しかしながらサブセットの足上げ&ナローグリップ&胸止め有り 122.5kg*4発×2セットを完全クリア!

 次回からは125kgでセットを組む!

 

 

 

 8月18日(金)

【ベンチプレスの日】

 

ベンチプレス

 60kg*6

 80kg*6

 100kg*6

 

 120kg*1

 140kg*1

 150kg*1

 160kg*1

 162.5kg*1

 165kg*0(以上、尻上げOK止めナシ)

 

 前週に引き続き尻上げブリッジでは162.5kgで精一杯。前進していないように見えるが、今週は前々日の水曜メニューでサブセットをクリアしたうえでの同重量。少しばかり強度が上回っていたと言えよう。

 

 

 さあ、今週はさらにアクセルをぶん回してパワー全開でいくぜ!