SB食品と少年ジェット | 武蔵野舟木組 2024

武蔵野舟木組 2024

               さすらい

子供の頃楽しみにしていたTV番組に「少年ジェット」がある。

「月光仮面」や「まぼろし探偵」「赤胴鈴之助」「変幻三日月丸」「七色仮面」「ナショナルキッド」など、子供の為のテレビドラマは沢山あったが、一番好きだったのが「少年ジェット」だった。

 

ブラックデビルと戦う少年ジェット。愛犬のシェパードのシェーンと共にバイクにまたがって活躍する。

「シェーン行こう!」で始まる番組はワクワクしながら見ていたものだ。

特にスーパーコルトは、相手を殺すのでは痺れさせる拳銃で、ボゥーと花火の様な火を噴くものだった。

後に少年ジェットは「ミラクルボイス」を会得して、最大の武器となった。

ミラクルボイスの「ウ~ヤ~タァ~」は、特に人気で、子供たちは真似をしたものだ、勿論さすらいもどれだけ真似をしただろうか(笑)

 

番組のスポンサーはSB食品だった。番組の最後にコマーシャルが入るが、これが生放送で、アナウンサーが登場してSBの食品のコマーシャルを行う。このCMのアナウンサーが、フジテレビ初代アナウンサーの河原アナウンサーで、ニッポン放送からフジテレビ開局でフジテレビに移った。

そしてこの河原アナの娘さんとは同級生だったから、「河原さんのお母さん」と思っていつも見ていた。

 

同級生の河原さんは、流石都会生まれの都会育ちで、お母さんの職業上もあり、洗練された近寄りがたい女の子だった。同じクラスだが、さすらいは喋った記憶は全くない。素敵なお嬢さんではあった。

 

エスビーカレーの自動車は、当時良く街中を走っていたルノー。昔は日本中沢山見る事が出来た車だ。

SBでは、宣伝用にこの自動車を100台抽選で渡して、1年間走らせればプレゼントするという企画があり、少年ジェットの後のコマーシャルでも宣伝をしていた。当時は白黒テレビだから、色は判らなかったが、写真を見つけて、黄色に赤い文字だったのを初めて知ったし、車の上の宣伝も初めて知った。

 

当時の担任だった斎藤先生は、どうしてもこの車が欲しくて、同級生を通じて、お母さんの河原アナに、何とかしてくれないかと頼んだ事を思い出す。結果は無理だったが・・・

懐かしく60年前を思い出す。