こんにちは爆笑

ぷうさんですルンルン

 

 

 

サムネイル

7歳、5歳、2歳、女男男の3人のお母さんですデレデレ
5歳の息子が発達障害
(ADHD、ASD)と診断されました。
その息子の事を中心に日々の子育ての事を書いていますウインク
ときどき大嫌いな義母も登場ニヤニヤ笑

 

子供の発達検査では

子供だけじゃなくて、親も

普段の様子や産まれた時から今までの様子を

「ありのままに教えてください」と言われました

 

そして、幼稚園とも連携をとって

幼稚園の先生にも普段の様子を聞いたようでした

(私たち親に承諾を得てからの聞き取り)

 

 

 

何十問も聞かれたので、いくつかピックアップして書かせていただきますね✏️

何十問も聞かれるし、

「考えずにパッと出てくる答えを言ってください。考えないと思い出せないものは覚えてないでいいです」と言われ、間髪入れずに質問と回答が繰り返される感じでした驚き

何とも言えない雰囲気でしたねー汗警察とかで事情聴取されたことないけど、こんな感じなんかなー?みたいな滝汗

 

 

 

質問の内容は

 

・クレーン現象があったかどうか

 

・初対面の人との接し方はどうか

 

・ストーリー性のあるごっこ遊びをするか

 

・指差しをするか

 

・偏食はあるか

 

・大きな音を嫌ったりがあるか

 

こういった質問の回答で、

自閉スペクトラム症(ASD)かを判断するようですひらめき電球

 

 

 

次に

 

・うっかりミスが多いか

 

・気がちりやすいか

 

・無くしものが多いか

 

・座っていないといけない場所で歩き回ったりするか

 

・相手が喋っている最中に自分の言いたいことを話し始めるか

 

こういった質問の回答で

注意欠如・多動症(ADHD)かを判断するようですひらめき電球

 

※住んでいる地域や診てくれる専門家、医師によって、同じ検査を受けたとしてもまったく同じ事をしたり、聞かれたりするかは、私はわかりませんので参考までにお願い

 

 

 

なんか間違っちゃいけないよなっていうプレッシャーと場の雰囲気でドキドキしちゃいました滝汗チーンwでも、先生たちはみんないい人でしたよーおねがい発達障害の特性を診てくれる方たちばかりなので、当たり前なのかもですが、みーんな息子に寄り添ってくれるし、私にも寄り添ってくれるえーん泣いた

 

 

 

 

次は息子が発達検査で受けていたことを

書かせてもらいますね✏️ウインク飛び出すハート

 

 

 

 

 

​一緒によく読まれている記事