こんにちは爆笑

ぷうさんですルンルン

 

 

 

サムネイル

7歳、5歳、2歳、女男男の3人のお母さんですデレデレ
5歳の息子が発達障害
(ADHD、ASD)と診断されました。
その息子の事を中心に日々の子育ての事を書いていますウインク
ときどき大嫌いな義母も登場ニヤニヤ笑

 

少し前に発達障害の5歳息子の幼稚園で

発表会がありました爆笑飛び出すハート

 

 

息子はなんと主役キラキラ

幼稚園なんで主役が3人いたのですが、

その1人おねがい

 

 

 

 

 

歌やセリフの録音されたものを流して

それに合わせて、

踊ったり演じたりするのですが、

床にゴロゴロしたり、動かなくなったりすることなく、最後までやり遂げましたーーーえーん笑い泣きラブラブ

 

 

 

あとで、担任の先生と話をしていたら、

2人して涙泣き笑い泣き笑い

 

 

先生は練習の時に

しょんぼり「やだーやりたくない」と言う息子を見て、

主役に抜擢したことが重荷になってしまったかな?と悩んだそうですショボーン

 

 

でも、本番はしっかり最後まで文句も言わず、

やりきって感動したと言ってくれました拍手

 

 

私もそれを聞いて

嬉しくてしかたありませんでした照れ

 

 

 

普段はウロチョロ動き回ったり、

嫌だったり、集中が切れると床にゴロゴロしちゃうけど、やればできるんですー爆笑

 

 

成長ですねキラキラ

 

 

ちなみに、運動会はダンスの直前に

お友達に何か言われたようで

機嫌が悪くなり、ゴロゴロしてました笑い泣きガーン

 

 

最後の歌もしっかりうたって

無事終われました拍手キラキラ

 

 

みんなが見ているし、ちゃんとしなきゃとか、

カッコいいところを見てほしいという

スイッチが入ったのかな?照れ

 

 

 

感動をありがとう飛び出すハート

 

 

 

 

 

 

イベントバナー

 

 

6月4日からは
年に4回の楽天スーパーセール
 

 

夏の旅行に☀️✨
ドリンクホルダーもついてる!!

 

 

ボックスシーツだからズレないウインク
ゴムで固定するのも買ったけど、子供がいるなら断然ボックスシーツがずれなくていい拍手

 

 

去年の父の日にプレゼントしたもの✨
美味しかったと喜んでくれたよ爆笑飛び出すハート

 

 

お酒好きなお父さんにはこれ✨
義理父はお酒好きなので、色々な種類飲めるから喜んでましたグッ