「着付け教室」⁉️ | 秩父曼荼羅小屋通信 ~武尚院 峯龍の求道日記~

秩父曼荼羅小屋通信 ~武尚院 峯龍の求道日記~

修験道や武術などの修行を通じて、感じたことを気まぐれに記します。
秩父曼荼羅小屋での出来事や、イベント、講座の情報などをお便りします。
秩父曼荼羅小屋公式ホームページ(ご質問や講座申込みはこちらから)
https://chichibumandara.jimdofree.com/

本日は、「着付け教室」⁉️
勿論、着物ではなく修験装束です
今年の大峯修行で「少先達」補任予定者を
中心に修験装束の着方をレクチャーいたしました

既に先達に補任されている方もあらためて
装束を作られた方も含めて四苦八苦⁉️

先ずは脚絆から
山袴は基本となりますので、
繰り返しです 履き方、腰紐(帯)は
和装に馴染み無い方は大変だったと
思います
今回唯一の女性行者さんは
和装経験者なのでテキパキと
こなされておりました
私の師僧、龍泉寺岡田院主からは
「修験行者は常にカッコ良く装束を
着こなしてください❗」と
申し受けておりますので
着こなしには気を使います
鈴懸組はご苦労様です
こればかりは何度も繰り返し着るしか
ありません
とりあえず、一旦着用完了?
皆様、何だか凛々しくなりました
鈴懸衣と掛衣、カンマン羽織と
在りますので、それに合わせた着こなしと
なります

螺緒の巻き方、着け方を説明して
最後は装束の畳み方で終了となりました

皆様、来月の大峯修行満行後の補任式までに
覚えてくださいませ

南無神変大菩薩

合掌