大嫌いなマラソン大会 | ハマノ☆ムサシ

大嫌いなマラソン大会

先日、息子の小学校でマラソン大会がありました。



役員の集まりと重なっていたこともあり、仕事は休みをとっていたので、私は今年も会場で応援です📣


運動全般苦手な息子は、もちろんマラソンも大大大の苦手。


去年は特に遅くて、なかなか目の前を通過しないな〜と思っていたら、最下位争いのグループにいました😑




5年生の今年は今までより距離が長くなります。


今年も自主練をしたけど、どうかなぁ〜あせる


(すぐに暗くなるから練習は大変だった)




ピーーー!!!


遠くから笛の音が聞こえました!スタートしたもよう。


しばらくすると、先頭の男の子の姿が。


お!あれは同じクラスのスポーツ万能Rくん!速い!!「Rくん頑張れ〜」


その後ろからやってきたのは剣道やってるHくん。

「Hくん頑張れ〜!あと半分!!」


息子の親友Tくんは私に手をあげる余裕を見せている!さすが!「いいぞ!Tくん、頑張れ!」


そのあとも続々と、知ってる顔がやってきたので名前がわかる子は呼びかけて応援しました!(あとで『◯◯くん(←息子)のお母さんの応援が一番熱かった』と息子の友達に言われた)



私が応援する場所は、ちょうど折り返しの地点。既に大きく差が開いているので、一人一人に声をかけることができます。しかも、見に来ている人のほとんどは、ここじゃない場所で応援しているので、私は周りを気にせず大声を出せるのです(笑)




さて、肝心のわが息子はというと、やっぱりかなり後ろの方😓でも今年は息子の後ろにも何人かいたので去年より順位は良かったです😂


よかった!よく頑張りました💮‼️‼️




さらに嬉しいことがもう一つ。

10月に息子が受けた漢検、合格していたんです!


前回は1点足らなくて不合格。

今回は合格点より1点多くて合格。


ギリギリでいつも生きていたいのでしょうか😅


さすがに「次も受けたい」とは言っていません。毎年受けてきた漢検は、これにて終了!のようです。

今までよく頑張りました!!👍👍