12月読書まとめ #実家に帰省 | 主婦の戦う読書日記

主婦の戦う読書日記

好き嫌いの多い偏食家族をもつ
主婦の戦う晩御飯&読書日記です
元アル中(断酒中)リウマチ発症
読書が唯一の楽しみ
働いても働いても
楽にならざり ワーキングプアです

 

  12月読書まとめ

 

12月の読書メーター
読んだ本の数:13
読んだページ数:2616
ナイス数:136

肝臓から脂肪を落とす お酒と甘いものを一生楽しめる飲み方、食べ方肝臓から脂肪を落とす お酒と甘いものを一生楽しめる飲み方、食べ方感想
マンガ化、図版化して、見ればわかる構成 情報はすべて専門医が教える 最新のエビデンスに基づいたものなので とても分かりやすく良書だと思います カロリーゼロの人工甘味料では痩せないし 病気のリスクを高める傾向もある というのを知れてとても有意義でした
読了日:12月30日 著者:尾形 哲
悩め医学生 泣くな研修医5 (幻冬舎文庫 な 46-5)悩め医学生 泣くな研修医5 (幻冬舎文庫 な 46-5)感想
まだ患者さんと向き合うよりは すさまじい勉強量や 解剖など強烈な初体験の数々に 振り回されながらも 必死に食らいついていく話です 医学生ってこんな感じなんだな というのはよく伝わると思います ほんまに厳しい 難しい 精神も体もタフでないと なかなかついていけないですね
読了日:12月26日 著者:中山 祐次郎
無人島のふたり: 120日以上生きなくちゃ日記無人島のふたり: 120日以上生きなくちゃ日記感想
もうろうとする中を 明日またかけましたら、明日 という絶筆 最後の一日一日を刻んでいく 明日が来ないかもと言う恐怖 何気ない日常と 周りへの感謝 うまく死ねますように という 先生の願いはかなったと思う 合掌
読了日:12月22日 著者:山本 文緒
メメンとモリメメンとモリ感想
死への諦念がありつつも 生を楽しむ姿勢に どんな形であれ 生きているんだ というメッセージが嫌味なく伝わる 温かい本でした そして各話最後にちゃんと オチがついてるのが さすがだね
読了日:12月21日 著者:ヨシタケシンスケ
雑草学研究室の踏まれたら立ち上がらない面々雑草学研究室の踏まれたら立ち上がらない面々感想
理系にありがちと偏見を持ってますが この本の著者も 90分もラピュタの冒頭について 語れるほどの 変わった方ですが 教育者として 学生への愛があるのがいいですね そのなかで 踏まれても立ち上がらない という雑草の生き方を学ぶ学生たち 必死に生きるもよし 力を抜いて生きるもよし それこそ 雑草それぞれ人それぞれ という なかなか深い気づきにあふれた本でした
読了日:12月19日 著者:稲垣 栄洋
マヌルネコ 15の秘密マヌルネコ 15の秘密感想
マヌルネコはベンガルヤマネコグループ イエネコとは系統が違うからか 顔つきも結構違います 丸いというかたぬき顔(笑) 他にも瞳孔が丸いとか 耳の位置なども 違うそうですが 非常にかわいい 見てるだけで癒されました
読了日:12月18日 著者:
黒い糸黒い糸感想
とにかく出てくる人 ほとんどすべて いやぁ~な感じなので 久しぶりに犯人が分かりずらいサスペンス かろうじて主人公まわりしか まともそうな人がいないなかで 味方のはずの 男性教師のお兄ちゃんも かなり強烈な個性の持ち主で 持論をベラベラと展開してくれるので さぞかし活躍するんだろうな と思ったら しなかったり なかなか 手が込んで面白いです
読了日:12月13日 著者:染井 為人
ムツゴロウさんの最後のどうぶつ回顧録ムツゴロウさんの最後のどうぶつ回顧録感想
『週刊プレイボーイ』の連載だったからか 内容は 性愛に関係することが多く 動物と接する中で  ムツゴロウさんの興味の行きつくところは そこだったんですね イメージ的に あまり大っぴらに 言えなかったことを 書けて良かったと思います 学者さんなんでしょうけど やっぱり ムツゴロウさんは ムツゴロウさんであって 学者というくくりに収まらない 素晴らしい人だと思います
読了日:12月11日 著者:畑 正憲
忌み地 屍 怪談社奇聞録 (講談社文庫)忌み地 屍 怪談社奇聞録 (講談社文庫)感想
前作同様 一作一作が非常に短い短編 一応は場所縛りの要素はある 残穢がいい仕事します この巻はあまり目立ってない気もする 樹海の話が一番いやな話だった 怖かった 実話だからか 落ちがない話も多くて え・・・それってその後どうなるの というのが怖いんですよね うっかり自分にもと思っちゃいます
読了日:12月08日 著者:福澤 徹三,糸柳 寿昭
とびきり美味しい疲れ果てごはん もはや動けないって時はこれつくろ!とびきり美味しい疲れ果てごはん もはや動けないって時はこれつくろ!感想
もはや動けないというときでも 冷蔵庫の中身を何とかしたいときが ありますからね メニューを見て思うのは やはり丼と麺にかなうものなし あとは玉子があればなんとかなる
読了日:12月07日 著者:山本 菜月
北欧こじらせ日記 移住決定編北欧こじらせ日記 移住決定編感想
人生の軌跡をみると 巡合わせって 自分の力でも引き寄せられるんだな と思ってしまいます 願う心が強ければ 叶うんだな って そこまでのフィンランド愛を こじらせ と言っているけど ぜんぜん拗らせてないですよ 好きで行きたいっていう気持ちは 純愛だと思います
読了日:12月06日 著者:週末北欧部chika
不倫、それは峠の茶屋に似ている たるんだ心に一喝!! 一条ゆかりの金言集不倫、それは峠の茶屋に似ている たるんだ心に一喝!! 一条ゆかりの金言集感想
努力して 頭をつかって 最大限に自分を魅せてきた先生だけに 重みのある人生論です やはり 努力なくして人生も恋愛も ダイエットも成功しないんだよ(笑)
読了日:12月05日 著者:一条 ゆかり
マンガで早わかり!アフタヌーンティー 正式なマナーとちょっぴりエレガンスが身につくマンガで早わかり!アフタヌーンティー 正式なマナーとちょっぴりエレガンスが身につく感想
アフタヌーンティーって さすがに様式美というか 色々理由があってのマナーや楽しみ方があるので どうして三段スタンドなのかとか キュウリのサンドイッチはなぜ薄いのかとか 理由がわかるほうが楽しめるのは お茶の楽しみ方の基本かもしれません イギリス流のナイフフォークの置き方が違うって 知りませんでした 12時の方向へまっすぐそろえるんですね
読了日:12月04日 著者:藤枝理子

読書メーター

 

もう 一月も三分の一が終わるだと・・・・Σ(゚д゚lll)ガーン

 

いまさら12月読書まとめを

忘れておりましたあせる

 

おすすめは

 

とにかく 癒されますラブラブ

 

 

今を大事に お願い

 

 

実家に帰省

息子が 昨日やっと寮にかえりました

 

いつの間にやら

実家(義理)に帰省する立場から

息子が帰ってくる実家に

なったんだなぁ と

 

そして 帰ってくると嬉しいけど

帰ると ほっとします(笑)

 

でも 2月になったら

長い春休みになって

ずーーーっと

いるんですけどねチーン

 

 

 

やれやれあせる

ひっ捕まえる人(息子)がいなくなって

一番せいせいしてるお団子笑い泣き

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

 

にほんブログ村 本ブログへ
にほんブログ村