オペラな年♪ | 音を見つめる日々…

音を見つめる日々…

ブログを始めてみました。どうぞヨロシク!


▲綾瀬アイーダチラシ表

▲チラシ裏
7月25日に伊東でのカヴァレリアが終わったばかりなのに、

ゆっくりしていられない~!

綾瀬オペラの「アイーダ」の練習が進んでいる。

今や頭の中はヴェルディの音楽でいっぱい。

その音楽は格調高く、高貴な香りに満ちている。

いい加減な気持ちで接してはならない感じ。

人間の感情が、折り目正しく構築されていく。

それがヴェルディ特有のあの輝かしく品格ある響きの中で

進んでいくわけだから立派さこの上ない。

ヴェルディの音楽が流れ始めると、背筋がシャキッとする自分

がいる。

イタリア人がヴェルディを愛し、大切にしている理由はこんな

ところにあるのかな?

マスカーニ(カヴァレリア)の自由奔放で人懐こく、裸で飛び

込んでいける雰囲気と全く違うからおもしろい!


しかし、地元綾瀬オペラはとにかくお金のない団体。

チケット収入でほとんどが補われるから、主催者側はチケット

販売に懸命だ。

でも、昨日S席を頼んだら、すでに完売していた!☆

頑張ってるなぁ。

こういうちょっとしたみんなの頑張りに勇気付けられたりする。

公演日は9月20日(日)、綾瀬文化会館

(電動オケピット完備!)14:00開演です。

A席はまだいっぱいあるそうなので、よろしくお願いします。


アイーダが終わると、その一ヶ月後に團伊玖磨の「夕鶴」の

本番がある。

ここは初めての団体。

▲夕鶴チラシ

夕鶴は、10年くらい前に日本オペラや四国二期会、札幌二期会

等で多くの公演に携わった。

それから全く縁がなかったが、久しぶりの再会になる。

譜面の書き込みを見ると、稽古の思い出が懐かしくよみがえって

くる。

7月31日にスタッフと初顔合わせしたけど、この地でオペラを

根付かせていこうという気持ちがひしひしと伝わり感銘を受けた。

とても熱心に真面目に取り組んでいるのだ。

おまけにみんな若いので将来性抜群!


今年はオペラを指揮することが多い。

こういう年は2年おきくらいに巡ってくる(笑)

ブログにオペラの記事を書き始めるのを見ると、やはり自分は

オペラが好きなのかなぁと思ってしまう。

以前、あなたは一番何をやりたいの?合唱?オペラ?オケ?

と聞かれたことがあった。

そのときは全部と答えたけど…(>.<)☆

来年3月には日本オペラ「天守物語」に関わることになっている。

新国立劇場の上演だけでなく兵庫でも2公演あるそう。

今から楽しみドキドキ (兵庫の美味しいもの巡りが…)



▲伊東のカヴァレリア公演打ち上げ、二次会の様子

キャストの皆さんと…