自分のブログを見直してたら、去年と一昨年の11月13日にバスを釣ってる事が発覚びっくり


でも先週、完デコを食らってるからなぁ(^o^;)

更にラインも巻き替えないとヤバいし・・・。

そろそろ管釣りシーズン突入するし(^_^;)


やっぱライン巻き替えて行こう筋肉

夜中にラインを巻き替えて一路常陸利根川へ車ダッシュ


朝、6時過ぎに到着。


霧雨が降ってるんですけどガーン


ワークマンの撥水効果のある上下を着てるから大丈夫かなキョロキョロ


去年と一昨年と釣っているフットボールジグで釣り開始ウインク


暫くして何となくスピナーベイトが良さそうな気がしてルアーチェンジリサイクル

数投してからロッドがMHだし一応、トレーラフックを付けとくか、と付けた次の1投目びっくりマーク


ググっ!!





トレーラーフックに掛かってましたアセアセ


危なかった(^_^;)





一安心の1本ニコニコ

遠くで雷が鳴ってたけど天気も回復した後はフットボールジグのスイミングで攻めますが不発。

途中で仮眠しないと睡魔に襲われそうだから今日は常陸利根川オンリーだな(^o^;)

各水門をやりつつ、テトラポットが沈んでるエリアをメタルバイブで攻めたり、葦際をスピナベ通したりしてるとお昼に。


仮眠Zzz・・・大あくび


さて夕まずめ。




外浪逆浦から常陸利根川に変わる消波ブロック帯。
シーバス狙いつつバスも釣れたらいいなてへぺろ
って事でラパラのカウントダウンのCD9を投げまくります!

しばらく投げまくってると、

ゴン!ギュギュッ!

ブツッ・・・ガーン

ラインブレイク(T_T)

今のはシーバス?レンギョのスレ?

もう1個CD9は持ってるので、16ポンドMタックルから20ポンドのMHタックルに持ち替えて投げまくるも…。

日没終了〜_| ̄|○

二兎追う者は一兎も得ずってやつですね(^_^;)

でも1本捕れて良かったチュー