パワーリフテイングのチームである室蘭STEEL POWERを立ち上げ、日本パワーリフティング協会に登録してから約6年が経過。

ちなみに室蘭市にはパワーリフテイング協会は無い。

 

これまで何人かメンバーが増えたり減ったりを繰り返し、現在の5人に至る。

 

これまで色々と勧誘活動を続けてきたが、そろそろプライベートの繋がりだけでは限界を感じてきた。

そろそろ市の力をかりるときが来たのか?

 

室蘭市の隣の隣には苫小牧パワーリフティング協会があり、年に2回くらいは地元の新聞から取材されている。

もちろん各種の大気で結果を残しているから。

 

そして2016年に発足した室蘭工業大学のウェイトリフティングサークルも、室蘭ウェイトリフティング協会に属しているので、何度も地元の新聞に掲載されている。

 

上記の通り、市の体育協会に加盟すれば間違いなく宣伝効果は上がる。

ただ、毎年の収支報告、活動計画の提出、市の行事の手伝い、などが必要らしい。

 

それと、これはチーム内の問題だが、メンバー5人のパワーリフティングに対するモチベーションがバラバラである。

はたして、仮に協会に加盟したところで自分以外に積極的に運営に参加してくれるメンバーがいるのか?

自分の中ではこれが結構大きな問題点。

 

 

まずは、加盟に必要な条件や手続き、加盟のメリット・デメリットを調べるために、市の担当者にコンタクトしてみよう。