嵐山散策とトロッコ列車 | むろちんパパのブログ

むろちんパパのブログ

栃木県北部在住のアラフィフの一男一女の子を持つお父さん(メタボ/熊系フォルム)が、日々の出来事や旅行、グルメ、車や飛行機、鉄道といった趣味、猫たちとの生活、田舎暮らしなど徒然に記すブログ

京都駅に戻り、嵯峨野線で嵐山へ向かいます。嵯峨嵐山で下車。


次の予定まで時間があったので渡月橋方面へ。嵐電嵐山駅前へ。ARINCOで抹茶クレープを。


限定のいちごと抹茶のクレープを妻とシェアしました。


昨年のGWに比べると若干空いているような気もします。

途中でアイスグリーンティーを購入。

次の目的のトロッコ嵐山駅へ。


トロッコ嵯峨から山陰本線旧線トロッコ列車に乗車します。


列車は満席です。保津川の新緑をオープンエアの列車で満喫します。


トロッコ列車は旧線を保津川に沿って蛇行しながらゆっくり進みます。なので、トンネルで一直線に進む新線(現在の嵯峨野線)と何度も交差します。眼下には保津川下りの船も。終点のトロッコ亀岡に到着です。