みんなちがってみんないい(mirikuのつぶやき日記) -3ページ目

みんなちがってみんないい(mirikuのつぶやき日記)

お稽古や趣味などの日々感じたことをつぶやいていきたいと思っています。まだまだ手探りですが、少しずつ育てていきたいと思っています。よろしくお願いします。

熱中症になりました


ちょっといつもと違うなー

と思ったら すぐ病院へ行くことをお勧めします



点滴ほどではなさそうと言われ

漢方と吐き気どめと鎮痛剤を処方してもらいました


漢方が効いてきたのか 

体の中の熱っ気は落ち着いたみたいですが

喉がカラカラだったみたいで イガイガしています


そして 私は体調を崩すと 

どうやら喉がダメージを受けやすいようです

喉が弱いのかな‥


年齢のせいもあり 

一度体調を崩すとなかなか元に戻りません




今日は2日ぶりに出勤して

「何処旅行に行ってたの?」

と、茶化されたので

「三途の川」

と答えてみました😅


久しぶりにうなされたり 

悪夢見たり

苦しくて何度も起きてしまったり

夢の内容を考えても 極楽には行ってない‥😁


体調は崩したくないですね


来週までに治るかなぁ‥

7月1週目のお茶のお稽古に いつも創作展が重なるため お茶のお稽古はお休み

(ちょっと残念)




7月5日

 創作展

今年のテーマは「ジャパンブルー」


下鴨神社に奉納された青龍の几帳と同じものが展示されていた

納期が決まっていることから、数点同時に作るのだそう


以前の授業の時と、今日のバスの中でもそのDVDを見ながら来たので

おぉ! となりました


下鴨神社 奉納 | 東に清き流れる鴨川を守る青龍 - Timeless Blue



そして

清水寺に奉納された 几帳も!

清水寺では ひとつずつ交互に交換して飾ってあるそう


二つ並んで見られるのは この創作展だけ


清水寺 奉納 | 清水は音羽の滝に登る青龍 - Timeless Blue


この几帳を拝めただけでも 嬉しい限り🙏



会場には、現地の先生方もいらっしゃっていて その工程を目の前で見られるので

感動しきり


今年は、若い先生も多かった気がします



昔からの方法で 手作業でしか出来ない事

新しくパソコンなどを使用して作業する事

伝統を守りながらも 少しずつ変わっていくのですね



時々 もっと早くこの道(着物? 作る事??)に関わっていたら 私の人生どうなっていただろう‥

なんて 思う事しばしば‥

時間は戻りませんがね



勿論 研修会前のランチビュッフェも厳選して沢山いただきました♪










7月6日


この日は ある友人が心に浮かんできて 気になって仕方がなかったので‥


SNSならポチッと簡単に連絡取れるけど 

そんな気分でもない

手紙でも書こうかなぁ‥


なんて思いながら‥


ちょっと遠くのホームセンターへ行った時のこと



「◯◯ちゃん‼️」


と走ってくる人が‥


‼️


「おぉ〜 ◯◯さん❣️」


感動の再会となりました


なんてったって ずーっと頭の中にいたので‥

まさにミラクル✨



お互いに近況報告をし 別れました

ほんの数分のひとときでしたけど

すごく沢山の事 話した気分です


心に引っかかってたことが ちょっと軽くなりました


多分 お互いにね




こちらの神社さんの蓮はクリーム色

優しい色合い





正確には明日ですが 平日仕事のため 

本日日曜の部に参加





今年は‥

風が‥ない

全く

ない


こんな神社も珍しい‥かも

暑い日でも 

ちょっと小高いところにある神社は 

風があるイメージが強い


無風は珍しいかなぁ‥





神事前の静かな境内


写メ撮ってたら 

どこからともなく現れたカラスちゃん🐦‍⬛

確かに 鳴き声はしていたな‥





神事が始まると

上空に白鷺が


一羽

また 一羽‥


と飛んでいきました

朝日に翼が透けてとても美しい✨


そして 一羽は 旋回するように飛んでいました


祝詞を唱え

お祓いをしていただき

茅の輪をくぐり


心も体も軽やかに


後半の半年間も 無事に過ごせますように🙏




足元に種が落ちていたので 見上げたら

たくさんついてました


26日 朝

今年初めてのハスが花開きました

雨の中‥


毎年ハスの初開花は雨模様だなぁ‥

と思いながら


雨粒が重そうだ



次の日 綺麗に開いて

朝早いこともあり また雨上がりのせいもあり

甘い香りが漂っていました





開花3日目

最後の開花




色もうっすらとなり儚げ

1番開花の大役 お疲れ様です🪷






睡蓮の葉っぱがハートっぽい❤️






梅雨っぽくない毎日が続いています


雨が降ると憂鬱になりますが

降らないと それはそれで心配になります

(困ったもんだ‥)




お参りしている人がいらっしゃったので

以前の写真(大祓当日の写真なので正面には祭壇も)


今日はくぐらず 当日までのお楽しみ♪



いつもの神社さんへ⛩️

「夏越の大祓」を申し込みに

人型に いろいろなものをうつして


ハラエタマエ キヨメタマエ‥✨✨






ちょっと回り道して

アールグレイとフラワーたちの香りで暑気払い


テイクアウトせずイートインで‥



暑かったので フラペチーノをチョイス


カウンターで外を眺めながら

頭の中空っぽにして味わう至福の時間