こんにちは。
今日も山積みの引っ越し荷物との格闘でした

やっとスプーンも見つかり、ネットや電話もつながり、少しずつ元の生活に戻りつつあります。
でもテレビのケーブルが見つからないのよね、どこにいったのかな

さて、今日は過去の人気記事をブラッシュアップしてお届けします。
『クッキーシューの残り生地、冷凍庫で眠っていませんか?』というテーマです


クッキーシューを作るときにできる、あの「端っこの生地」。
「次回また丸めて使ってね」とレッスンでお伝えしていますが、 次に作るのはいつになるかわからず、気づけば冷凍庫の奥で化石に……なんてこと、ありませんか?
そんなときにぴったりの活用法がこちら!
残り生地で作るメロンパントースト🍞
作り方はとっても簡単。
① 生地を柔らかくする
冷凍してあったクッキー生地を耐熱容器に入れ、600Wのレンジで10秒ずつ加熱。 2〜3回繰り返して、指で押して柔らかくなるくらいにします。
※溶かしすぎに注意!ちょっと固めでもOKです。
② 牛乳を加えて塗りやすく
そのままだと固いので、牛乳を小さじ1/2ほど加えてよく混ぜます。
(ちょっとリッチな味わいにしたい場合は、バターを少し混ぜても◎)
③ 食パンに塗って焼く
食パンの上にまんべんなく塗り、ナイフで格子模様をつけます。 お好みでグラニュー糖をパラパラと。
トースターで焼き色がつくまでしっかり焼けば、 クッキー生地がサクサク香ばしいメロンパントーストのできあがり!
1回分の残り生地で、ちょうど食パン1枚分くらいの量になります。
お菓子の材料もどんどん値上がりしている今、 おいしく最後まで使い切れるとうれしいですよね😊
ぜひ試してみてください!
LINEの友だち追加で
『お菓子作りをしていると余りがちな材料、卵白、ナッツ、チョコレートを無駄なく活用できるレシピ』
をプレゼントしています

①フォーチュンクッキー
②紅茶のキャラメルナッツ
③焼きチョコクッキー
PDFレシピと動画もついています!!
簡単なお菓子なので是非作ってください
「プレゼント」とメッセージを送ってね

ID検索は@691mjphr