タイトル通りネタもないので今週は保育園のお金事情でもお話します。

世間一般で保育士の給与低すぎ問題。ありますよね。

じゃあなぜ低いのか?どうしてそんなに出ないのか?

いや実は・・・なんて事が見えて来るかもしれない情報をお出しします。

細かい部分は細かすぎるのでざっくり紹介していきますね。

 

保育園の収入源はほぼ100%税金です。市区町村からの運営費で賄われます。

どのようにして決まるか?というと

年齢別に単価があります。0歳児いくら、1歳児いくらのように。

しかもこれ市区町村、都道府県によって格差があるのでご注意下さい。

東京のとある公定価格が上位のお話を、仮想園を作ってみましょう。

 

ではまず単価

0歳児30万

1歳児20万

2歳児20万

3歳児12万

4歳児10万

5歳児10万

大体このぐらいになります。

 

この仮想園では各クラスの保育士を1名とします。基準内で物理的に可能な人数でお預かりする事とします。(加配等はいません)

定員は以下の通り

0歳児2名

1歳児3名

2歳児4名

3歳児10名

4歳児15名

5歳児15名

さあ計算の時間だ・・・・

その他細かい補助が入るのでざっくり10%盛ると650万ぐらい入る計算。

 

保育園で大体ありえる職員を紹介します。

担任6名、補助4名、早遅系シフト神パート1名、調理師1名、主任1名、園長1名

総勢14名で運営したいと思います。

ちなみに基準として主任や園長は必要ですし、休憩や内容無しでもシフト的に補助の人は必須です。

7時~18時、週6勤務可能な方がいたらもう少し減らせます。むり。

 

さあ気づきましたか?すでに嫌な予感しかしません。

 

仮想園の運営は会社です。法人税を払いましょう。約14%。

光熱費10万

通信費(各クラス携帯・ネット・電話等)5万

給食材料費20万

各種リース代金10万

 

さあ嫌な予感がしてきますねえ。

 

家賃・・・?保育園って大きいですよね・・・設置面積基準とか色々あるんで・・・

休めだとして80万ぐらいにしておきましょう。

 

社会保険料、社会保険加入者が引かれてる金額の総額と同じだけ会社は負担します。

 

はい、毎日預かってご飯食べてごろごろしてるだけで

洗濯も掃除も何もしてません!鼻水も拭かないし、ゴミも捨てません!
消耗品も教材も何も買いません!さていくら残ってるかな?

大体400万ぐらい?これを神メンバー12名で分けました。

総支給平均35万

 

やったね!一人35万配れるよ!

 

教材?ないし、ティッシュもないし、〇〇教室もないし、部屋は汚れたままだし

お皿も洗わないし、玩具も設備も壊れたらそのままだし

それでもいいなら配れそうですね。

 

つづく