横浜:玉泉亭でサンマーメンを食べよう♪ | ステレオ画像にしちゃおう♪

ステレオ画像にしちゃおう♪

立体的に見える不思議な画像であるステレオ画像。
出かけた先とか身近なものを何でもかんでもステレオ画像にしてみましょう。
ステレオ画像の知識はあんまり無いですけどね(^^;)

前回、勝烈庵に行ったことで、老舗に色々行ってみたくなった私チュー

 

そこで、今度はサンマーメン発祥の店と言われる玉泉亭に行ってきましたあしあと

 

 
私が行ったのは、横浜駅地下街ポルタの中にある玉泉亭横浜ポルタ店です。
本店は伊勢佐木町にあるそうです。
 

 

 

上の写真は食べ終わった後の閉店間際の写真です。

実際お店に到着した時は結構な行列でしたアセアセ

 

 

もちろん、目的はサンマーメン(750円)ですが、

並びながら口コミを見ているとチャーハンも評判が良さそうで。。。よだれ

 

このお店、前金制なので、並んでいるうちに決めないといけませんアセアセ

そこでサンマーメンと半チャーハンのセット(1150円)にしましたルンルン

 

 

サンマーメンは簡単に言うと、もやしメインの肉野菜あんかけラーメンです。

漢字で書くと生馬麺で、中国読みで生は「新鮮・シャキシャキ」、馬は「上にのせる」の意味だといわれています馬

少なくとも魚のサンマとは無関係です魚しっぽ魚あたま

 

 
ここのスープは甘みがあった美味しい醤油味でした。
老舗ならではの完成されたスープですねイエローハーツ
麺は細麺でさっぱり美味しいですね。
 
正直、横浜以外でも、もやしそばを頼めば、似たようなラーメンは食べれると思うので、
『横浜に来たら是非!』とまでは言いませんが、
神奈川県民が普段使いで、本当にしょっちゅう食べているので、
ある意味、本当のご当地ラーメンですねラーメン

 

 

 
そして、ダークホースだったチャーハンは結構おいしかったですラブ
確かにチャーハンだけ食べに来ていたお客さんも多かったです。なるほどの味です笑ううさぎ
 
なるほど、老舗巡り、楽しいですね。
もう少し探してみますかね爆  笑
 
でわバイバイ