函館:北海道に行こう♪ | ステレオ画像にしちゃおう♪

ステレオ画像にしちゃおう♪

立体的に見える不思議な画像であるステレオ画像。
出かけた先とか身近なものを何でもかんでもステレオ画像にしてみましょう。
ステレオ画像の知識はあんまり無いですけどね(^^;)

JR東日本がやっている会員で、『大人の休日倶楽部』に入りましたニコニコ
 
これ、年会費は3000円弱なのに、めちゃくちゃお得な会員限定フリーパスをシーズン限定ですが、販売してくれるのですキラキラ

 

 

今回は、JR東日本とJR北海道の乗り放題券を買って、北海道に遊びに行くことにしました新幹線

27000円弱で北海道往復できるって夢みたい流れ星

 

 

初日は目指せ札幌ですチュー

仕事以外で新幹線に乗るなんてまず無いので、テンション高めですルンルン

駅弁とハイボールも買って、さらにテンション高めですルンルン

 

 

新幹線だと4時間で函館に着いちゃいますルンルン

ただ、新幹線の駅は函館の中心からかなり離れていましたびっくり

函館山が遠ざかりますアセアセ

 

 

新幹線の駅は『新函館北斗』駅です。

なんだか強そうな駅です爆笑

 

 

 見ての通り新幹線の終点の先は雪山です☃️

 

 

在来線に乗り換えて函館駅に着きましたニコニコ

 

 

今回の目的の一つ、ドラクエウォークのグッズをゲットですクラッカー

これを、あと3箇所(札幌、帯広、旭川)取りに行きたい訳です爆笑

 

 

さて、札幌行きの特急まで1時間くらいあるので、お昼にします🍚

函館は天気は良いものの、路面は凍ってますガーン

恐る恐る歩きながら、お目当てのお店に向かいますあしあと

 

 

 はい。函館といえばラッキーピエロハンバーガー

外にいないので空いてるかと思いきや、

ところが、中に入るとぎゅうぎゅうの大行列アセアセ

ちょっと待ってみましたが、進まないのであきらめましたショボーン

 

 

ならばと、やきとり弁当で有名なハセガワストアさんに行ったのですが、なんとここも行列ガーン

流石に列車の出発時刻も近いので、お弁当ではなく、お惣菜を買って、札幌行きの特急に乗り込みましたダッシュ

 

 

 

このお店、焼き鳥と言いつつ、中身はこの豚バラねぎ間なんです。

これとおにぎり+北海道限定ハイボールでで、簡易やきとり弁当にしましょうイエローハーツ

 

 

 交差法です

 

 平行法です。