◉事を起こすって事はどういう事?◉ | 人生は自らデザインする!

人生は自らデザインする!

●ココロとカラダ:本当の健康になるためのヒント
●人生を根本から治療する「ライフセラピー」実践法
●「奇跡講座」や「OSHO」などの難解な教えの解説




事が起きる


とか


事を起こす


なんて言いますよね




事が起きるっていうのは

あんまり良い意味で使わないです


良くないことが起きちゃった・・・って感じですね




そう


起きる・・・っていうのは受け身なんです

起こす・・・っていうのは能動的ですけどね^^




事を起こすっていうのは


確かに

事件を引き起こすという意味もあるけれど



大きな事業や行動などを始める



っていう意味もあるんですよ^^





人生を自分でデザインする!

自分の人生を自分で創り出す!



というのをスローガンにしているわたしは




もちろん

後者の意味で使いますよ!




でも

そうは言ってもね~


頭ではわかってはいるんだけどね~



という

出来ない自分






違った!


やらない自分(笑)



が存在して


またその自分を責めたりするんですよね^^






しかーし!


日本語とはとてもよくできていて



事を起こすには

まだハードルが高いなぁ~って思うなら


まずは


「言」(こと)を起こせばいいんですよ!!!




~するぞ!


って言うとか



できない!

って言わないとか・・・ね!




そしたら


言霊の力で

だんだん行動する気になってくる・・・・




不思議でしょ?




どんな風に行動したらいいかも

ひらめいたりしてね^^




まずは


言を起こしませんか?






最後までお読みいただきありがとうございます







事を起こすにも
言を起こすにも

コツがあります☆


知りたい人は

ライフセラピー名古屋まで

学びにきてくださいね♪