皆さん,こんにちは。
真夏日がずっと続いたので,
まさに冷やし中華の季節の到来です。
冷やし中華は全国的にポピュラーですが,
みそ冷やし中華はあまり聞かないのでは?
こちらお店が提供しています。
おやじラーメン
(山形県東村山郡山辺町山辺1440-1)
今年2回目の出撃です。
*2025.4.21.過去記事*
お邪魔します。
こちらが私のおめあて。
お母さんは基本に忠実にこちら。
注文してから皮に具材を包む
絶品餃子も外せません。
こちらが先に着丼
みそラーメン
(麺固め)
シンプルなレイアウト。
辛味噌が真ん中にド~ンと。
優しい甘い味わいの白味噌スープ
店主こだわりの自家製麺。
幻の五一ラーメンの麺が健在です。
包みたてをすぐに焼いた熱々の餃子。
この餃子の右に出るのはなかなか難しい。
最高の焼き加減。
お母さん,実食です。
口の中をハフハフさせています。
具材が一切ベタベタしていません。
待ってました。
みそ冷やし中華
(麺固め)
辛味噌がこんな感じに乗っています。
真上からパチリ。
ゴマダレが絡んだ美味しい麵。
ゴマダレスープに,
辛味噌とマヨネーズのハーモニー。
こんな感じに完全合体。
ナンタルチ~ア。(≧▽≦)
1年ぶりの感動が口の中で炸裂。
しばし余韻に浸りたくなりました。
一気に完食です。
健康上の理由から,
ゴマダレスープは完飲を断念。
こちらも食べたくなりました。
ソースとマヨネーズどちらで楽しみますかって?
ソースにマヨネーズ大盛でお願いしましたよん。
着皿です。
興奮し過ぎて,手がぶつかってしまいました。(笑)
このマヨネーズ感がタマランチ会長。
いや~っ,旨いにも程がある味。
これが250円ですからね~。
あり得ないサービス価格です。
断面はこんな感じにロール状。
お母さんとシェアして食べました。
ラーメンと餃子とどんどん焼き。
おやじラーメンのフルコースを満喫。
ごちそうさまでした。
今日の1曲
EPO
「PARK Ave.1981」
ではまた。(@^^)/~~~