皆さん,こんにちは。
5/8(木)の京成バラ園の記録の続きです。
バラ→バラの名前の順の,
写真で記録しています。
ご興味のある方はご覧ください。
<(_ _)>
ここは温室内です。
バナナを育ててみたいと思うのですが,
ここまで大き過ぎると無理ですね。
暑くなってきたのでクールダウン
20分ほど休憩します。
気を取り直して鑑賞の再開です。
この品種のポール仕立てに目がテン。
この品種は比較的新しいのですが,
ハイブリッド・ティー・ローズなのに,
クライマー的に仕立てられるようです。
私も昨年確保したのですが,
ポール仕立てで育てることにします。
ピンクオレンジ系の色合いが私は大好き。
この場で速攻でネットで注文しました。
あれっ?
二度目のフリュイテ。
インパクトが強かったようです。
今回の鑑賞は,
早期の一番花に照準を当てたところ,
見え方が大きく違いました。
そう言う意味で,
大きな収穫となりました。
長くなりました。
ここまでお付き合いいただいた皆さんには,
心より感謝申し上げます。
<(_ _)>
今日の1曲
松原みき
「真夜中のドア」
いつ聴いても色褪せない名曲です。
ではまた。(@^^)/~~~