皆さん,こんにちは。
今回はお母さんのターンで,
つけ麺が食べたい気分なのだとか。
話せば短いこんな理由で,
こちらのお店に出撃です。
麺ENDO
(山形市緑町2-7-13)
今年2回目の出撃です。
*2025.2.9.過去記事*
お邪魔します。
麺ENDOの場合は,
醤油ラーメンを食べるのが定番ですが,
お母さんがつけ麺を食べるというので,
私も久しぶりにまじそばでイッテみます。
最新の券売機
まじそば
(温,中,ニンニクあり)
お店推奨の食べ方に従って食べます。
ズームします。
こんな感じのレイアウト。
レンゲに中に辛味噌が入っています。
1 豪快に混ぜてまず食べます
天地返ししながら豪快に混ぜます。
まずはひと口食べてみます。
タレがからんだ平打ちちぢれ太麺がウマシ。
辛味噌を混ぜてみます。
これはイケますね~。
2 粉チーズや魚粉などで味変
こちらが味変調味料群です。
左から,粉チーズ,魚粉,唐辛子,カレー粉。
今回はカレー粉でイッテみます。
テレビ千鳥の影響を受けています。
カレー粉をかければなんでも旨いんじゃ~。
3 残ったタレに追加ライスも良し,割りスープで〆も良し
割りスープをお椀でいただきました。
全部イ~ンしたら,
煮干しラーメンっぽくなりました。
この〆方はアリですね。
完食完飲です。
つけ麺
(温,中)
つけダレをズームします。
魚介豚骨味のスープです。
中太ストレート麺
上からパチリ。
私もひと口ゴチになりました。
魚介豚骨味の中華ざるそば的なイメージ?
いつもと違うものを食べるのも,
たまにはアリだと思いました。
ごちそうさまでした。
次回は油そばでイッテみようかな?
ではまた。(@^^)/~~~