皆さん,こんにちは。
昨日の記事の続きです。
WinMartでの30分の買い物終了後は,
「ベトナム中部料理」を食べるという,
既定のスケジュールとなっていました。
ガイドさんにエスコートしてもらって,
こちらのレストランに到着です。
ちょっと何言ってんのかよくわからない
ので,スマホの翻訳ソフトで日本語に。
そしたら,こんなふうに変換されました。
Okiaシーフードセンター
テラス式のオープンな感じのお店です。
飲み物のMENUを渡されますが,
真ん中のところだけは読めます。
タイガービールはTIGAR BEER,
コカ・コーラはCOCA COLA。(笑)
その前後のベトナム語について,
翻訳アプリで日本語にしてみます。
よ~くわかりました。
取り敢えずタイガービールでイッテみます。
ビールが届いたと思ったら,
ガイドさんが歩道側に移動して…
乾杯の写真を撮ってくれるのだと。
もう笑うしかないのであります。💦
MENUを渡されて,
ベトナムなまりの日本語で説明されますが,
ちょっと何言ってるのかよくわからない。
翻訳開始します。
空心菜のことをアサガオと,
誤訳するみたいです。
それ以外はそこそこ優秀。
牛肉の春雨サラダ
空心菜のニンニク炒め
バナナの葉で焼いた魚
海老入りキャベツスープ
海老と豚肉の煮込み
玉ねぎ入り目玉焼き
テンポよく運ばれてきました。
白米
この出され方はなかなかですよね。
その昔の中国の北京でもこうでした。
ビールのおかわり,イッテみます。
ドラフトビールだとグラスで提供です。
冷えているように見えて旨そうです。
缶のままでというのはちょっと。💦
デザートフルーツ
ごちそうさまでした。
って言いますか,
食べきれないのでありました。
やはり量的には多いようです。
腹パンになったので,
ホテルに戻ったら,
大浴場で汗を流して,
バタンキュー。
翌日に続きます。
ではまた。(@^^)/~~~