皆さん,こんにちは。

 

 

 

 

 

おうちごはんをこだわって作って,

 

楽しんでいることが多くなりました。

 

 

 

 

 

今回は,

 

カツカレー

 

を吟味して作ったという記録です。

 

 

 

 

 

こちらがその写真ですが,

 

普通のカレーにしか見えませんね。(笑)

 

 

 

 

 

 

豚のロース肉を買ってきて,

 

熱々の状態で食べられるように,

 

タイミングよく揚げます。

 

 

 

 

 

 

180℃の温度でじっくりと火を通します。

 

 

 

 

 

 

少しの間,このまま放置して,

 

しっかり火を通します。

 

 

 

 

 

 

たまたま在庫のあった

 

ニシキヤキッチンの

 

和風カレー豚の角煮を使用。

 

 

 

 

 

 

これも熱々にして盛り付けます。

 

 

 

 

 

 

主役がそろいました。

 

 

 

 

 

 

こんな過程を経て完成です。

 

 

 

 

 

 

いただきます。

 

ハフハフしながら食べるのが,

 

個人的には美味しい食べ方です。

 

そこそこ非の打ち所がない感じ。

 

 

 

 

 

 

次は,味変して楽しみます。

 

みそだれをつけて,

 

名古屋風だギャ~。

 

 

 

 

 

 

実にウマシ。

 

 

 

 

 

 

ごちそうさまでした。

 

 

 

 

 

どうでもいい話ですが,

 

東北地方でみそだれを探すのが,

 

とても難しいことがわかりました。

 

仙台の大手百貨店でさえも,

 

取り扱っていないのであります。

 

写真のみそだれは,

 

仙台駅地下でやっと見つけました。

 

以上,どうでもいい話でした。

 

 

 

 

 

ではまた。(@^^)/~~~