皆さん,こんにちは。

 

 

 

 

 

歩道に面した二段生垣の琉球ツツジが,

 

うっそうと生い茂り気になっていました。

 

こんな感じにボッサボサ状態なのであります。

 

 

 

 

 

 

そこで,生垣を一気に刈り取る

 

バリカンが欲しかったんです。

 

生垣バリカンは安くないのですが,

 

造園業者さんに依頼すると

 

これもこれで安くはないので,

 

この度,思い切って購入しました。

 

こちらです。

 

 

 

 

 

 

Makita

400ミリ生垣バリカン

MUH407DSF

 

梱包,オープン。

 

 

 

 

 

 

Makita社のが欲しかったんですよん。

 

なぜかって?

 

カッコイイからに決まっているじゃあ~りませんか。

 

 

 

 

 

 

スタイリッシュです。

 

 

 

 

 

 

せっかく買うのであれば,

 

惚れ惚れするものが欲しくなります。

 

 

 

 

 

 

さっそく充電してみます。

 

 

 

 

 

 

満充電したので,作業を開始します。

 

 

 

 

 

 

まずはここから。

 

BEFOREの写真です。

 

 

 

 

 

 

AFTERですが,

 

伝わりますでしょうか?

 

側溝が見えてきました。

 

あまり刈り込み過ぎると,

 

翌年の花付きが悪くなるので,

 

これくらいで勘弁してください。

 

 

 

 

 

 

こちらのゾーンも刈り込みます。

 

BEFOREの状態です。

 

 

 

 

 

 

ズームします。

 

側溝に注目すると,

 

わかりやすいかなと思います。

 

 

 

 

 

 

AFTERです。

 

仕事は道具だと痛感しました。

 

 

 

 

 

 

真横から見てみます。

 

枝が結構見えていますね。

 

レンガも見えてきました。

 

 

 

 

 

 

スッキリとしました。

 

 

 

 

 

 

道具購入の初期投資は痛いですが,

 

次回からは簡単に維持管理できます。

 

何より気持ちもスッキリしましたし。

 

 

 

 

 

これに気分を良くした私は,

 

庭のあちこちを剪定しまくり。

 

いかにうっそうとしていたのか,

 

痛感させられたのでありました。

 

 

 

 

 

繰り返しになりますが,

 

仕事は道具ですよね。(笑)

 

 

 

 

 

ではまた。(@^^)/~~~