抱っこ紐は友達の意見もあり、エルゴは早々に候補から外れました。
で、コランビギかボバキャリアかなぁと思っていたのですが。
マルチキッズクラスに参加した際に、助産師さんのおススメだったのがベビービョルン。
「仕事上、色々試したけど多機能の物よりもシンプルに付けやすい物が一番良かった」との事。
なるほどねぇ。。。
でも、見た目可愛くないのと、マルチキッズクラスにあったのは肩で支えるタイプ。
だから使えるのも1歳半位まで、と言われて選択肢には入れてなかったのだけど。
たまたまバウンサーでベビービョルンを調べてたら、腰で支えるタイプのもあるんだと知り候補に急浮上。
可愛さは無いけどね、でもメッシュタイプのもあると知って目がハートに♡
肩にかかる部分もエルゴ程ごつくないのでバッグも肩にかけやすいかな?
とりあえず、一つ目はベビービョルンONEに決定!
で、昨日、ストッケのポップアップショップに行った後にベビー用品売り場でgetしてきました。
夫は、「2つ買わなくて良いの?」と聞いてきましたが、とりあえずONEを使ってみてから2つ目をどうするか決めても良いかなと思っていたので1つだけ購入しました。
お隣ではカラフルなエルゴをプレゼント用に選んでいるおばさま達がいたので夫はもっとカラフルで綺麗な物が良かったっぽいのですが。。。
もしカラフルなのを買うとしたら、それでもやっぱりエルゴは選ばず「sun&beach」 さんかなぁ?
まぁ、生まれて使ってみない事にはわかりませんけどね。
でもまずはビョルンを嫌がらなければいいなぁと願ってます。





この時点で決まった様なものですが。。。

まだまだ先、無事に生まれてからにはなりますが。。。
育児日記、どんなのをつかおうかな?って思ってます。
最初は先日ようやっと買った(外出がなかなか出来ず、1月始まりのは買い逃しました)ほぼ日を育児日記を兼ねたものにしようと思ってたんだけど。
でも双子。。。
上手くスペース使えるかなぁと不安に思ったり。
恐らくは入院中に記録する様な簡易的な物をベビーベッドにバンバン(正式名称はクリップボードっていうらしい)付けて↓
おむつ交換と母乳の記録等をする事になるかなと思ってはいるのですが。
間違いなく殴り書きになるのでそれをちゃんと記録として残すのに、どれを使おうかなと。
ほぼ日だけでも出来れば良いんですが。
センスが問われるんですよねぇ。。。
だったら、デフォルトで決まっている所に書くだけの方が簡単で見た目もきれいだろうし。
調べたら人気らしかったのがこれとか↓
ミドリは手帳に定評のあるメーカーなので良さそうな気も。
てるてる・・・も可愛いんだけど、生まれてきた子を「天使」と呼ぶのにちょっと抵抗のある私。
あとは「たまひよnet」で売っているらしいスタンプ付きのも良さそうかなぁと考えてみたり。
まだ時間があるのでもう少し悩んでみる事にします。
いつもチワワンズのトリミングでお世話になっているFさん。
昨日は夫が仕事だったので電車で中目黒まで。。。
そろそろ2チー連れて電車に乗るのも限界かなぁ
と思いつつ、頑張って行ってきました。
スタッフさん達にお腹が大きくなってきた事を言われ、双子である事を伝えるとすごくビックリされて、でも2倍楽しみですね~って言われて嬉しかった
その夜、Fさんのブログがアップされていたのだけど、うちの子たちを載せてくれてました
「ママさんはお体をお大事になさってください」って気遣いのお言葉まで
多分、Fさんでのトリミングは次が出産前は最後かなぁ。。。
夫が休みの日に、っていうのも厳しいので、5月から出産までは近所でお願いするしかないかなと思ってます。
いつも優しいスタッフさん達で、ワンオーナードッグのひめもFさんでは尻尾フリフリしてくれてるので安心なんだけど。
引っ越したら今よりずっと近くなるし通いやすくなるから、引っ越し後からまたお願いしよう