4/12 赤坂グラフィティ “Sunny Side Songs-chapter36-” | 矢沢永吉激論ブログ

矢沢永吉激論ブログ

全国矢沢永吉激論学會集団。

4/12は月一の赤坂グラフィティ。篠原亜季さんのライブに行ってきました。


矢沢永吉激論ブログ 最新情報とコンサートツアー記録、記事コレクション


出演者(出演順)

上坂リサ/佐伯佑佳/篠原亜季/斉藤利菜


歌が上手くて聴きやすいと感じたのは2番目の佐伯佑佳さん。


コンセプトは歌と芝居のエンターテイメントショーだとか。正直よく分かんなかったんですが歌詞にはバリエーションがあって歌も上手かった。


佐伯佑佳

http://www.saekiyuka.com/web/


ラストの斉藤利菜さんは他の出演者の方のことをひとりひとり取り上げてコメントされてました。


上坂リサさんは今日が誕生日ですとか佐伯佑佳さんは足の組み方がいい、篠原亜季さんは小悪魔、完全に古賀さんを手のひらの上で転がしてるとか。


ACOUSTIC DAYS

http://ameblo.jp/miss-curiosity/


そう言えば以前鈴木麻由さんはリノガールの中で篠原亜季さんを称して初恋の相手なら漆乃さんと言ってました。確かにそういう感じです。


では、この日のメインである篠原亜季さんのセットリスト
1.asking myself
2.だれかを愛していたならば(スローバージョン)
3.DEAR;
4.Brilliant C.C.
5.alone(スローバージョン)


いつもと違うバージョンでやったのは2曲目。イントロから違った雰囲気でCDとは違うバージョン。aloneの暗いバージョンは何度もやっているので慣れた雰囲気。

先月と比べると花粉の影響が収まってきて篠原さんも元気そうでした。

篠原さん的には新曲のデータは既に送ってあってカバー曲もある程度考えてるようで本当はやりたかったみたいです。まだ古賀さんのところで仕事が止まっている模様。


ライブが終わってから古賀さんに突っ込んだら相変わらず忙しくて行った現場で同じことを催促されてるとか。その他もいろいろプライベートでいろいろあってという話になっちゃいました。


人気ミュージシャンだからメジャーの人の仕事が忙しいみたいでそっちに呼ばれたら仕方がない。


毎月グラフィティさんからDVDの元データはもらっててたまってるしフロイデの音源もまだ出してない。インターバルが開き過ぎです。メジャーの仕事があるから仕方ないんでしょうが優先順位が低いように見えますよ。


今回のステージ衣装はこんな感じ。先月の写真と比べると両脇の髪を切っているのが分かります。古賀さんが「Tシャツがロックだねえ」って言ってました。

矢沢永吉激論ブログ 最新情報とコンサートツアー記録、記事コレクション


先月の写真


矢沢永吉激論ブログ 最新情報とコンサートツアー記録、記事コレクション


次回は4/27の川崎、来月の赤坂は5/9、次が6/4です。

今後のライブの予定と記録 (2008~現在)

篠原亜季(漆乃)さんのCD&DVDコレクション

篠原亜季(漆乃)さんプロフィール

ライブ動画

セットリスト記録

[mixi] 篠原亜季(漆乃)コミュニティ