桜島から鹿児島市内に戻りました。


昼食場所を検索してたら、フェリー乗り場から少し離れたところに食堂を発見。



鮪漬け丼の大盛を注文

食事の後に西郷隆盛ゆかりの地へ

鶴丸城跡


西南戦争、銃弾跡

1世紀以上前の出来事なのですが、悲惨さをひしひしと感じました。

西郷隆盛像


西郷隆盛洞窟

西南戦争最後の5日間、西郷らが雨風を凌いでいた場所です。


この洞窟から500メートル離れた場所で、



西郷隆盛は49年の生涯を閉じます。


照国神社 

国旗「日の丸」を初めて掲げた地だそうです。

島津斉彬像


西郷隆盛ゆかりの地を後に、次は鹿児島出身の芸能人のゆかりの地を訪ねました。


鹿児島市立谷山小学校に昨年、建立された
吉田拓郎さんの「夏休み」の歌碑

吉田拓郎さんは小学校2年生まで、この谷山小学校に通ってられました。

学校の隣に当時、吉田家があったとのことです。

最寄りのJR九州 谷山駅は「夏休み」が電車の接近メロディとして使用されてます。

因みに西郷輝彦さん(辺見えみりさんのお父さん)は谷山小学校の卒業生で吉田拓郎さんとは同級生とのことだそうです。

鹿児島ラ・サール

ラサール石井さんの母校で、谷山の近くにあります。

もう少し西に行くと、長淵剛さんの母校、鹿児島県立鹿児島南高等学校があります。

歩き疲れ、鹿児島中央駅にある喫茶店でしろくまを頂く。

しろくまは、削りたての氷に練乳をかけ、フルーツや豆類を盛り付けたかき氷の事を言います。

戦後、鹿児島天文館むじゃきが元祖だそうです。


以上が2泊3日の鹿児島滞在記でした。

まだまだ行きたかった場所もいろいろと。

指宿の砂むし風呂
仙巌園
知覧
晴れた桜島


食べたかった。

黒豚


飲みたかった。

いろいろな種類の焼酎