テレビのローカルニュースをみていたら各地で秋祭りが開催されております。

足助まつり(愛知県豊田市)
足助まつりは、足助八幡宮(白鳳3年創建)のお祭りです。 文正元年(1466年)再建の本殿は国の重要文化財に指定されています。
父の在所ということもあり、幼少期は何度か訪れております。実家には写真もあるはずです。

画像は足助観光協会HPより引用

高山祭(岐阜県高山市)
高山祭は、春の「山王祭」と、秋の「八幡祭」の総称。江戸時代の面影を残す伝統行事で秋の祭には11台の屋台の曳き揃えや布袋台のからくり奉納されます。
高山祭はまだ行ったことがなく、一度は一度は行ってみたいと思います。

画像は高山市観光サイトHPより引用

豊橋まつりは次週です。

昨晩、市内の東田神明宮例大祭奉納煙火を見てきました。

豊橋発祥の手筒花火です。




久しぶりに見ましたが、やはり近くでみると迫力がありました。