市長選挙負けた2016年8月からこんな景色を迎える日が来ると思っても見なかった。

敗戦後の状況がいつまで続くのかわからなかった事でずっと耐えられるのか辛く不安でした。

そんな時に一日が一生だと思い生きる。

先の事は考えず、今日の事だけ考えて生きる。

【目の前の人の心と出来事を大切にする】

 

何かに集中する事で漠然とした不安を減らせます。

今回の市議会選挙で分かった事。

なんとなく分かった気で物事を実行してはならない。

例えば人が倒れ横にナイフを持った人がいる。

でも犯人とは限らず見える事と実際にそうだったかは違う。

【何が裏付けのある事実か冷静に識別する大切さ】を学びました。

 

失敗を分析し化学する事で再発防止や組織の在り方を考えるヒントになります。

投資の失敗も選挙の失敗も昨夜は語り合いました。

みんな欠点を抱えながらも役割と居場所がある。

私が支えられたからこそみんなの力になれる。

そんな人間になりたい。

 

いま、情報はネットで簡単に手に入る。

だからこそ自らの思い込みを排し、背後にあるものや本質を見る目が大事になります。

そのための基盤作り、頭の構造を作ってくれる本や人との出会いは大切にし、一日一生の心持を忘れず。

 

【6/14 佐藤TEAM BBQ🍖

言葉では伝わらない。

でも言葉でしか伝わらない。

その人の姿勢と言葉でやっと伝わる。

そんな事を実感する日々でした。

下記URLから過去動画ログアクセス可能です。

●Youtube�日々の活動のチャンネルはこちらです。

https://www.youtube.com/channel/UCo6bxAw4523YrD7Vg-F8Zfg