私たちの世代までは悪の巣窟みたいなイメージだったけど。
今では全く違い、健全な学校です。
しかし私たち世代以降はまだまだ全国ニュースにもなった負のイメージが強い。
学校名を変える事もOB・OGあるかもしれませんが在りだと思う。


鷹巣校舎初めてきました。
耐震化の問題はありますがまだまだ使えます。

年季は入っていますが。。。笑

食品加工室がありますが、クッキーもパンも作れません。
農業の一次産業から栽培・加工・販売までの6次産業を体験させてあげたい。
それ用の設備投資も必要です。

ポンプ場も老朽化しておりいつ潰れてもおかしくない年限です。
そこで農業に興味がある企業と業務提携など結ぶことなど考えられないのか?


【沼南高校】
現在、広島県で初めて普通科をなくし、農業科と家政科で学科間連携を行うと質疑で答弁を得たが食人加工場がクッキーやパンなどが作れるような6次産業化できない。
質問:インフラが老朽化している。ここで予算を取りに行くには?
質問:広島サンドボックスなどある民間企業連携や出資をさせるには?
質問:農業はスマート農業となっている今後SEの資格を含めて必要ではないか?
質問:家政は福祉が入ってきた、介護や保育の国家資格まで取れるスキームはできないのか?要は高専高校のスキームは難しいか?課題は?
質問:多文化共生における英語で翻訳アプリなど使い公立校における外国人とのコミュニケーションは正しい日本語の使い方と機器の使い方だと思うがどう考えるのか?