蔵内さん売却の内容は以下の通りです。
・エストパルク敷地面積1542平米鉄筋コンクリート地下1階、地上11階・延べ床面積15332平米
・10月から3月まで入札・広告・仮契約
・6月定例会で財産処分という流れです。
・最近の工事価格1平米186000円

・不動産評価額10億1千万円の一般競争入札

・本年度賃貸収入1億3900万円、共益費9275万6千円、そのほか収益金15万1千円

・支出が1億3600万円で収支差額9500万円

ざっくりとこんな感じです。

 

ここからは投げた質問です。
メールでOKと伝えており、そこからは一つずつわからないところなどは掘り下げます。

・医師偏在に関して国のインセンティブ要望及び広島大学ふるさと枠・岡山大学地域枠など現状の医師側学生側各市町側の課題と、中山間地域で各市の取り組みなど。


・旧ひろしま陸軍被服支処について。各種団体の意見とこれまでの議論の総括

 

・中小企業事業継続計画策定(BCP)の各種議会で出た数値と課題

 

・10年後の広島県産業構造を含め現状の製造業の課題と日韓問題、米中貿易戦争における各種産業の影響について。


・コミュニティースクールと7市町30校の取り組みについて課題など。

 

・災害対応への財政調整基金の活用等について。

 

・備蓄食料の各市町・県の状況と学校給食活用や他都市事例について。

 

・新動物愛護センターの整備について

・多目的トイレなど補助金が150万円とあるがなぜ公共施設の用品はあそこまで割高になっていくのか?

 

・備後道路の渋滞解消について現在の進捗状況について。

 

・ドローンの活用について各市町の状況

 

・道路の交通安全対策について各種要望(信号機・横断歩道など全て)数値と設置場所の精査

 

・サッカースタジアム意見聴取による計画等について

 

・産後ケアの前田先生質疑答弁が欲しいです

 

・公立学校入学者選抜のこれまでの制度・これからの制度を整理整頓したい。教えて下さい。

・定員内不合格について。

 

・安心安全な水の安定供給について(年間管路更新と入札制度はどのようになっているのか?公営企業から民営化・企業団連携、災害対策インフラで各市町連携など各種課題整理)


・花弁、果樹農業の振興における沼隈町の取り組みについて

 

・新規就農者対策

 

・重点4魚種の漁業生産額の取り組み

 

・要支援1・2と要介護1の認定を受けている高齢者の広島県全体と福山市の割合、対策

 

・がん検診、がん撲滅推進課の方の子宮頸がんワクチンに対する考え方。

 

・不妊治療、検査の各種助成対応

 

・市街地空き家セーフティネット住宅制度を教えて下さい。

 

・グループ補助金が車やPCが対象ではなかったのはなぜなのか?進捗状況

まずは振り返りと徹底的に政策と広島県の理解を深めて参ります。