経済は社会を知る事。
経営は自分を知る事。

経営理念・指針も大切ですが経済の流れとルールが最も大切。

マネーゲームの中でルール改正されるのが法律。

法律を変えるのが政治。

政治が安定しているという事はルールが見える。

これほどビジネス展開が楽に出来る国もない。

全てを想定し、自分の人生・ビジネスを連動させます。

1月1日 改正著作権法、中国電子商取引法


7日 国際観光旅客税法 (出国時に1000円徴収)


13日 改正民法(自筆証書遺言方式緩和)


下旬 通常国会召集
(デジタルファースト法案、パワハラ防止法案など提出見通し)


2月1日 日欧経済連携協定発効
日本側94%、EU側99%品目でモノに係る関税撤廃

2月頃 日米通商交渉再開

3月1日 米中貿易協議の行く末・・・。


4月1日 働き方改革関連法
大企業に残業時間の上限規制、脱時間給(高度プロフェッショナル制度)勤務間インターバル制度を努力義務化


改正出入国管理法、改正法務省設置法
(外国人労働者の管理)


改正商法(運送・海商法)


30日 皇室典範特例法
天皇陛下退位、5月1日に皇太子さま即位、改元


4月にも改正サイバーセキュリティ基本法
官民でサイバーセキュリティ協議会を設置


6月1日 所有者不明土地利用円滑化特別措置法
公共事業の土地収用手続きを合理化、地域福利増進事業に土地利用権を設定


14日チケット不正転売禁止法


15日改正消費者契約法(デート商法や不安を煽って契約を取り消し可能に)


6月まで 改正刑事訴訟法(取り調べの可視化)


7月1日 改正民法(相続法、介護に携わった人の特別寄与制度)


改正不正競争防止法など(データの利活用環境を整備)


8月13日米国防権限法を適用
中国5社の通信機器などを米政府調達から締め出し


10月1日 消費税10%引き上げ


12月まで改正水道法

いやぁ~、今年は色々と生活に影響が出るモノが起きるなぁ。アメリカの8月13日どこまで進むのかが見ものだ。米中貿易戦争が深刻化するのはほぼ確実だなぁ・・・。