まずは本日あった子どもの陳情について話しました。
職場環境をよくするのが自分たちの仕事であり、そのためのキッカケは社長がしてくれているという事



まずは1か月間毎日守る事を約束し、継続して得た結果を発表して貰いました。

大塩さん:本を読む

中村さん:30分本を読む

三宅さん:LINEグループに顔を出す。

水野さん:お弁当を作りダイエット

河村さん:日記を付ける

宮西さん:革靴を磨いて出勤する

永井さん:必ず有難うを言う。

小松さん:ニュースに触れる

橘さん:子供一日一回抱っこ

伊禮さん:次の日にやる事をメモを置く・通勤で歩く

寺島さん:ボールペン字講座・閉店前にモップ掛け

あずささん:観葉植物の水やり・整理整頓と帰って掃除

マネジメントとはその組織の中で人が強みを発揮し、「弱み」が目立たなくなる事です。マネジメントの機能とは人が協働するモノが組織となる。



それから大塩社長にセブンキューブの目指す成果を定義して頂きました。
社長が言った言葉をそのまま素通りする事無く、結局どんな事業部も社長の言葉に行き着く経験をさせたかったのです。
ほとんどが分かっている・・・気がしているだけなので。
キチンと議論をすると社長の答えに行き着くのでね。
ただ、普段から人は考える機会を奪われています。



これが出来るのも大塩社長という器があるからですけどね。


児玉社長が可愛がっている奥村さんもいい気付きをしていました。

人生は迷って器を拡げ、悩んで器を深くするからね。
がんばれ。



最終講の最後の締めは・・・。

組織とは3人寄らば文殊の知恵を経営者は求め、組織のイノベーション、ソリューションを図って頂きたいのです。
今回の勉強の様にディスカッションをして新たな価値を発見し続けて欲しいです。

その為には人は40倍努力しないと本能に勝る事は出来ません。
徹底的にがんばろうラブラブ