元プロ野球選手佐々木修さん、ハワイアンメイhttp://ameblo.jp/hawaiian-may/ や神田うのさんのストッキングやあらゆるファッションショーに様々な企画を行うキャストブレーン黒木さん、私の主治医で在宅医療の先進的な形を作った村松医師とそれぞれのプロフェッショナルと盛り上がりました。


苦しんでいる時にこういった仲間と一緒の空間・時間を過ごす事で人は笑顔になります。大切な人に笑顔になって欲しい。それだけなんすよね。



佐々木さんの話しは魅了されます。

「凡人はお金で損得を計算し、普通は現実では成立しない。でも、野茂や村上栄二ってのはそれが成立するんですよ。

黒木さんも野球をやっていて、今の仕事をしていて、だから私は野球をしていた人たちにいつも言うのは野球をやっていたから成功した!!と言われる人になってください。」


「普通の人は自分の力が落ちると謙虚に生きる。大きな想像もつかない話をする。政治家になるって、本当にあほでないと出来ない。
本気で自分が日本を変えられると思っているから。普通は考えないでしょ?
村上栄二には我儘を貫く人間でいて欲しい」


「アマチュアはお金を払って野球をやるがプロはお金を貰ってやる。この時点で全く野球に対する考え方が変わる。そしてプロは同じ相手と何度も戦う事になる。だから、7割打たれる打者が居たが、この打者に対して抑えるという考えがアマチュア。そうではなく如何にして1球で終わらせるのか?を考える。

それがアマチュアとプロの差です」



「イチローとバリーボンズは同じ打率なのにヒット数が100本違う。バリーボンズは怖いがイチローは怖くないという証拠。ヒットの数で物事を見ない。

日本人のスタープレイヤーが行くとメジャーでは、新人王だが、メジャーで通用しない人が日本ではクリーンナップを打つ。

ちゃんと知る事が大切な事です。」


「世間の常識ではなく、自分を知る事が一番大切な事であり、自分を知らない奴は必ず溺れる。」


私はいつも人生の先輩たちと時間を過ごしますが、本当にそういった人たちに認めて頂いて幸せです。

よっしゃ~~~気合い入れるぞクラッカー