忙しくて写真は厳しかったのですが、橋下市長とのお昼ご飯です。

今日は僕たちに奢ってくれたので少し豪華にしましたが、市長はいつも380円弁当です(笑)

色んなお話を聴かせて頂きました。私は単純に橋下徹が大好きなんでこれからも信じて付いていきますグッド!迷いが人を弱くする。これは組織もですグッド!



松永店長も少し迷っている感じがするので朝一番に面談しました。

・その人のエンジンは何を積んでいるのか?理解して助ける基準を決める。
・今だけのモチベーションを上げるような言葉を言わない。

・本質が分からない人を必要以上に守らない。

松永さんに言いました。

結果として松永さんのエンジンはまだ車・バイクレベルですが、スポーツカー、航空機のエンジンではないです。大きなエンジンは浪費も激しく、エコにも悪い、そして使用用途が限られています。

まさしく私は使用用途が限られた存在です。


その中で松永さんはエンジン動力を上手く活かしきれていない状態です。

それはメンテが出来ていない。

日常生活で整理した生活を出来ていないと感じました。

日頃の生活でけじめを付ける事がとても大切な事です。


一日一日を振り返り、身体のメンテナンスに力を注ぐという事です。


だから私は君なら出来るとか虫のいい話は一切しませんでした。

「とにかく失敗をしなさい。そして失敗をカバーできるのが貞弘さんであり、失敗をたくさんして支えられて体感して、本当の意味で素直で感謝の基礎地が出来ます。人がダメになる時は上手くしようと考えた時です。失敗してもいいから思い切って挑戦し続ければ本当の意味での成功を手に入れる事が出来る」

松永さん余り多くを語っても仕方ないですが、私はあなたから受けた恩があるから最後まで信じ続けます。

だから思いっ切り失敗してください。


松永店長から「年明けに髪の色を変えようと思います」と言われて「金髪のマッキンキンにしようや?」と言うと篠原さんが「金髪にしていいという会社笑えます」と言われて、確かになぁ~と思いましたニコニコ


大切な事は最後まで信じ続ける事です。

松永店長が自分自身が信じられなくなっても俺は信じ続けます。

最後まで諦めるなメラメラがんばれメラメラ