Eiji Murakami's BLOG
本当に難しそうな見たまんまのお人でした(笑)

橋下代表にガンガン突っ込んで、打ち切り方も早い!!

少しでも言い訳感が出るとズバッと斬られる。

だから、みんな纏まった考えの中で話さないと厳しい・・・経験を重ねた人で

あれば通じるが、学者や評論家では歯が立たないのを感じました!!


Eiji Murakami's BLOG
相変わらずもの凄い報道陣の数でした叫び


Eiji Murakami's BLOG
新たに2名の国会議員が合流の運びとなりましたが、ほとんど話が出ず、

橋下代表の考えを田原さんが聴くといった感じでした!!


Eiji Murakami's BLOG

鳩山政権時に普天間問題で日米間がギクシャクした。

だから領土に韓国、ロシアが入ってきた。



アメリカは個人献金で政治が成立している。

アメリカジャーナリストは個人献金をしている。

お上任せだから日本は進まない。

企業献金だからおかしくなる。

政治家ではなく役所に頼っている問題を考える。


維新の会は個人献金+自分たちの給料で運営している。


沖縄問題は
オスプレイに反対しているのではない

普天間をちゃんとすると言ったのに出来ていない事に対して

沖縄県民は怒っている。

日本外交はアメリカに最大の依存になっている=自立できていない。

完全対等が出来ない。



形はあっても機能していない。

実行しないものではなく、日米同盟と日米安保の基地を

貸し出す基軸・・・地元負担をどれだけ減らすのか?

を考えていかないといけない。



アメリカ海兵隊の意味は、香港、ソウル、北京などの何万人の外国人を救出できるのか?

外交は積み重ねた事実をどこまでやるのか?

威勢のいいことだけを言うのではない。

内政とは全く違う。



外交はどんな政権だろうが続けていくという事

考えていくシステムが必要!!

日本全体で沖縄負担を減らすことを考える。

1から環境アセスメントを行うと8年近かかる。

だからこそグアム移転を考えている。



自分達が好き勝手やりたいからの地方分権ではなく、

国の機能強化を考えて行う!!



地方には出来ないモノは出来ないという事を伝えていき、

保育所面積だとか、ミクロ政策は地方に任せないといけない。



原発ゼロについて2030年に閣議決定として

認められなかったのはありだと思う。



意思決定がオープンになっていたから、このように言われるが

これまで通りクローズしていたら、このような討議も明白に

ならなかったと思う!!



民主党は議員たちから

原発ゼロにしないとみんなから選挙に落ちると言われた。

そこに民主党がフラついている要因が見えるのでしょう。


脱官僚と言うが、

航空会社で言えばパイロットは官僚と一緒であり、

パイロットが居なければ何も出来ない。

議員は企業で言えば役員と一緒である。



国会議員が役所組織を知らないから、行政マネジメントは無理である。

国会議員は何らかの首長経験者がやるべきである!!


国会議員は首長経験者がやるべきというのは至極納得である。

人的マネジメントでも一番難しい行政マネジメントを実行して

やっと形になるモノだと思いますアップ






Eiji Murakami's BLOG