Eiji Murakami's BLOG

横浜市

1・平成15年度と本年で通学区域の弾力化で偏りを是正するのが目的ならば各区での判断でやると混乱は起きるのか?

2・通学対策を教えてください。

3・通学区域特認校の詳細を教えてください。

4・学校運営協議会の詳細を教えてください。校長権限と責任の具体的な話を教えてください。

5・学校運営協議会の発足当時反応が鈍いところがあったと思うのですがどのような理由ですか?現在はどうなっていますか?対策は練りましたか?

6・学校評議員制度はダメ教師対応などはあるのか?

7・指導不足教師の対応はどのようにしていますか?学校選択制で変わるのでしょうか?

8・通学区域特認校制度は現行制度をより周知とあるが学校選択制の周知なのか?

9・大阪市の各区は教育委員会が無いのですが、今後全市24区で区長が選択制判断を行ったとして、対応可能でしょうか?

10・平成15年度の取り組みは何年後に成果が出始めましたか?

11・統廃合は切り離せない課題ですが、市民に統廃合の示唆もしましたか?

12・教育改革をする上で私は学校選択制は一番重要だと思うのですがどのような御認識でしょうか?



Eiji Murakami's BLOG
事前に質問項目を送っておきましたグッド!

基本的に議員視察はネットで調べれば分かる事をいちいち聴く事が多く、

これは理事者に対してもそうで、質疑でも調べたら分かる事を質疑の答弁材料とする議員も多くいますダウン


Eiji Murakami's BLOG
皆さんの税金で行く以上、目的を最大限にまで果たす為に行きますアップ

これは私の仕事に対するプライドの問題ですメラメラ

もちろん市位議員が行う建設港湾局のコミュニティサイクルも調べてきましたのである程度、話は理解して聴く事が出来ましたアップ


Eiji Murakami's BLOG

Eiji Murakami's BLOG
市位議員が描く自転車社会は社会的インフラもそうですが、街づくり全般の見直しが必要ではないか?と思います。

レンタサイクル事業と変わらなくなりますからねショック!


Eiji Murakami's BLOG
横浜市のまちづくりは本当に魅力的です!!