Eiji Murakami's BLOG
JSKに行く途中に豪快に木の上に布団を干していました(笑)


Eiji Murakami's BLOG
上能会長は会議中、すべてダッシュで移動します。


分かり易い話を「聴いた事がある」と聴く人と「なぜ?自社ビルまで建てる事が出来た人がこんな話をするのか?」と聴く人と明暗がくっきり分かれていました。


人の命(時間)を頂いている意味が分かっているのか?


5年後の自分を信じよ。


人生に主題を持て、5年後は必ず来る。

5年間目標に向かい一生懸命やった人と

そうではない人では、その差は大きい。


目標を持つ人間は、三倍の能力を発揮する。




Eiji Murakami's BLOG
他社での取り組みを話して貰いました。

今後は数字で語る会議にしますので、労働分配率についての講義にしていきたい。

まず自社の力の確認です。


上能課長からは、具体的なものが見えない。(数字が見えない。)

これは目標ではなく願望です。

「いつまでにこれだけの数値」が出せていない。

極論で言えば、無責任経営という事です。



Eiji Murakami's BLOG
上能課長から

「みんなのテンションを年末に下げてはいけないし、言葉を選びました。」

みんな~情けを懸けられたという事やぞ~。


「私がテンションを上げる事無く、ほどほどの感じで話をしたでしょう?

ノリやテンションで誤魔化す気はない。

本物の会社を創るんやし、宗教を創る気にはなりません。

1日で魔法のように変わるではなく、何年かけてでもがんばります」


「もしも、下が育っていなくて、外から人を引っ張って来ないと店舗展開できない

会社というのは潰れますね。

それは上司が周りを積極的に助ける、業務はしても仕事をしようとしていない。

自分の好きな場所でしか仕事をしないという我儘が自然と周りに影響を

与えるから、部下が周りへの気遣いを上司への気遣いと混同するから

全く反映しない。」


「暖簾分けならば、そのやり方がいいが、企業の上司としての意味を

DC開発の上司たちは考えねばならない。

周りを助ける前にまずは自分の部下を本気で見ていますか?」


「本気で動いてるんかよ???」