まず会議前に安田くんに来てもらい、みなに日本一という眼に見えるモノで

意識を持ってもらいたかった。


Eiji Murakami's BLOG Eiji Murakami's BLOG

ダブル佐藤さん。。。


Eiji Murakami's BLOG Eiji Murakami's BLOG

篠原さんと足立さん。。。


安田くんありがとう!


今回の会議の印象をこっぴどく意見しております。

自分達が何に強く意識を持ち、どのような志で仕事に取り組むのか?

おれのすべき仕事は会社を変える事。

ぬるい事をする気は全くない。

みなが真剣に意識を持って3時間挑んでくれた事に高く評価している。

ただ、今までの会議ではダメ!



経営会議は私との闘いです。

そこの部分は変えてはダメだと意見を言うなら、遠慮はなしです。

おれもオブラードはやめました。

俺の意見は間違っているかもしれない、でも会社をよくする。

社員やスタッフの生活を守り、向上させたいという意志はだれよりも強く持っている。

ぶつけようや!


なぜ?安田くんを俺は高く評価しているのか?

彼は2度ボクシングを辞めました。

今はチャンピオンです。

過去のデータや経験なんか気にしていないでしょ?

村上「相手強いけどどうなん?」

安田「そうすっね~まぁ、強いらしいですけど、思いっきりやるだけです」

この会話で心の強さがわかる?

開き直りという強さなんだ。(いい意味でね)

おれはもう質問なくなるんだよ。


リベンジするとかどうでもいい。

あの頃の俺達と全然違うもん。


それよりも自分がワクワクする店を創ろうや!

社員みんなで店を育てようや!

高橋英樹をビビらせようや!

居酒屋甲子園の幹部連中も最初は1店舗からやで!

それなら俺らも寝食を忘れて語り合う事が出来る店をみんなで創ろうや!



Eiji Murakami's BLOG
まっすぐにまっすぐに魂をぶつけたい。

もう「なんとなく」はイヤなんじゃ。

ボクシングの頃の熱い気持ちがやっとビジネスで形になってきた。

俺のボクサー時代を専務は見てる気がするやろ?

おれはこんなんやった!

安田チャンピオンありがとう!