母使用のセットは以前紹介した

これです。

 

このシステムの肝はFRA400とFMA180が同期していることです。

こうすることで、片方で眼視しながら片方で撮影や両方で撮影。

なんてことができます。

 

でも、そんな使い方よりも

急に撮りたい対象が雲に隠れて他は良い感じ。

でもそれだと大きすぎて収まらない、または小さすぎて迫力がない・・・

 

なんてときに気軽に対象を変更できます!!

 

日中に、今日はこの対象を撮るぞ!!

ってなっても、いざ撮影時間になるとその場所に雲が・・・

ってことはよくありますからね。

 

んで、同期の方法が

これを使うことです。

 

縦横に微動ができるので、あまり大きく動かさない限り自由に動かせます。

 

ちょっとわかりにくいですがこんな感じでつけてます。

 

あまり大きくて重い筒は無理ですが

FMA180程度ならぜんぜん余裕です。

 

鳥屋さんがフィールドスコープに着けてたりしているのは見ますが

望遠鏡ではあまり使うことはないと思いますが

母はとても便利に使っています。

使い方次第ではとても便利ですので、おすすめのパーツです。。。