2024年5月12日日曜日、STU48 7周年ツアーを見るため、
愛媛県松山市にある愛媛県民文化会館メインホールへ
行きました。
開場は16時、開演17時、座席は1階15列14番、カメコ席の
通路を挟んで少し後ろ、ステージセンターから見て下手側の
座席で望遠鏡を使えば、顔の表情は分かりませんが、
ダンスはしっかり見える位置です。場内の音楽が絞られて
まずは3期研究生がステージ上に登場しました。

【セットリスト】
▶3期研究生5名が前座を務めます。
井出 叶、梶原未羽、壁島結華、長谷川乃彩、藤井里詠
一人ずつ「超絶可愛い〇〇!」声出し練習を先導。
01. 会いたかった(撮影可能)

▶チャイム
▶影アナ 中村舞、兵頭葵、宗雪里香


緞帳が開きました
M00. Overture

M01. STU48 愛媛Ver.
M02. 夢力

メンバー全員が練り歩きながら歌唱

▶記念撮影、みかんポーズ?

MC 兵頭「今日は夏目漱石の坊っちゃんの中に出てくるマドンナの髪型にしてもらいました」

中村「クラシックバレエの発表会でステージに立った

思い出の場所でできて本当に嬉しい」


M03. 原点
M04. 桜の花びらたち(AKB48)
M05. 手 をつなぎながら(SKE48)
M06. 青春ラップタイム(NMB48)
M07. 初恋バタフライ(HKT 48)
M08. Maxとき315号(NGT48)
M09. 瀬戸内の声(STU48)


MC オーディションのエピソード


M10. 暗闇
M11. やがて菜の花が咲く頃
M12. 恋は仮病中
M13.  一瞬のスリル
M14. 青春各駅停車


MC 7周年ツアーの思い出

工藤「差し入れのチューチューゼリー食べ過ぎてお腹がパンパン」

石田「今回の衣装部屋の場所が遠いから思いっきりダッシュをしている」


M15. そして僕は僕じゃなくなる
M16. 気にならない孤独(池田)
M17. そして人間は無力と思い知る

M18. 息をする心
M19. 楡の木陰の下で


MC ファーストアルバム詳細発表


M20.愛の重さ(ファーストアルバムリード曲)


MC オリーブ、レモンのコールの練習


M21. 小豆島へ行こう(勝手に四国観光大使)

楽曲中盤、上手と下手に分かれて、オリーブ、レモンの

コール合戦。


MC 宗雪の判定の結果、オリーブ勝利


M22. 出航

MC


M23. ペダルと車輪と来た道と


アンコール
M24. 思い出せてよかった

MC カメコさんによる撮影タイム


M25. 奇跡という名のストーリー


▶お見送られ会、メンバーが練り歩き(撮影可能タイム)

▶最後の挨拶


緞帳が閉まりコンサートが終了しました。

スタッフさんにサポートしていただきながら、会場の外へ

「確か点字ブロックがあったはずですが」

「こちらです」

「ありましたね。ありがとうございました」

会場を後にしました。














2024年、みんなと共に。