こんばんは。
穏やかな、
くだらない一日が、
過ぎていきます。
・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚
3月11日。
14時46分は、
会場へのシャトルバスで、
迎えました。
その瞬間、
ともりーなは、
静かに、
…………………
寝落ちしてました
_|\○_スイマセンデシタ!
ハッと目が覚めたら、
14時48分..
夜行バスで熟睡出来なかったとか、
アイリンで心地良く疲れていたとかは、
言い訳です。
あの日、
あの地にいたのに、
面目ないとしか、
言いようもありません
シャトルバスが駐車場に着き、JTB受付へ。
なんと、今回、ショーのお席は、
まさかのくじ引きでした。
透明な箱に入ってる封筒は、
随分少ない気がします。
心頭滅却
むんっ(◯'^'◯)
引き当てたお席は、
東ロングサイドのスタンド5列目
まずは、お昼ご飯を。
仙台駅肉のいとうさんで確保した、
牛タン弁当です。
お肉が、柔らかい
あぁ、これ、温かいのを、食べたいっ
献花台のある、サブアリーナへ。
この看板たちの奥の建物です。
白いお花が、
たくさんたくさん、
捧げられていました。
静かに、ただ、祈りました。
・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚
寄り道しますが、
この困った表情に漂う、昭和感。
良いと思います
昭和と言えば、
羽生さんって、
歩くスポコン漫画とか言われますけど、
真っ直ぐだからなんだろうな。
妙に気取ったり、
スカしたりしてなくて、
「俺はまだ本気出してないだけ」的な、
逃げ道を用意したりしない人。
うん。
ストンと腑に落ちるわ。
・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚
開演まで30程。
外トイレ待機列があまりに長いので、
断念して、入場。
見え方は、こんな感じでした。
当たり前だけど、
東京ドームより、近いわ
真ん中よりややショートに近いロングサイド。
通路から一段上がった席で、
前に手すりも何も無かったので、
スタオベする時は、ちょっと怖かったですが、
トイレに行く時は、超便利でした(*^^*)
ただ、
会場内の通信状況、
めっちゃ悪くなかったですか?
自分の席番号をLINEしても、全然送れなくて
・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚
さあ、開演です。
ショー流れは、
前日のライブビューイングで把握してるので、
バッチリですよ(* ー̀ ֊ ー́ )و✧
が。
ノッテステラータを滑り終えて、
あいさつに立った座長さんが、
常ならぬ様子です。
もしかして、体調悪い?
喘息の発作、出てる?
そんな不安になるくらい、
不安定な状態に伺えました。
壊れそうで、
押し潰されそうで、
崩れ落ちそうな。
声も、力がないと言うか、震えてるようで。
魂が支配されてるっぽくて。
演技は、滲みました。
言葉がなくても伝わるもの、あるんです。
「春よ来い」のとき、
気のせいかと思ってましたが、
確かに、なにか叫んでました。
叫ぶというより、
うめく?
漏れる?
零れ落ちる?
そんな感じです。
フィナーレでも、初日ほど、ステップも踏んでないし。
そして、最後の挨拶。
スポーツ報知 ICELINK@figure_hochi羽生結弦さん 黙とう捧げ、涙…何度も氷に手を置き「宮城県民として説明させてください」 https://t.co/1rWshoGI6z #フィギュアスケート #figureskating https://t.co/Zc4mMYucBW
2023年03月11日 21:00
「そうやって地震は起きました」の言葉に、
頬を、ぴしゃんとはたかれたような感覚でした。
昨日の続きは今日だけど、
今日が明日に続くとは限らない。
無防備に、
今日と変わらない明日がある、なんて思ってたら、
ダメなんだよ。
それでも、
前を向いて、
明日に向かおうと、
言葉をつないでくれる人を、
信じないなんてことは、ありえない。
これからも、
羽生さんの側(がわ)で、応援させてくださいね。
バス待ち列の上の夜空。
雲が多くて、星降る夜とは、ならなかったな。
驚異的な台数のバスと、
的確な待機列さばきのお陰で、
ストレスなく、シャトルバスに乗車。
各座席にコンセントが付いてたので、ありがたく充電
羽生結弦official_Staff 公式@YUZURUofficial_12年。 https://t.co/Qeffel9O26 羽生結弦
2023年03月11日 14:55
こちらの動画がアップされてることに、気が付きました。
「レクイエム」が
ノッテステラータで演じられなかったのは、
まだ重すぎたのかな。
FaOI金沢で見た時の、
あの感情剝き出しの生々しい演技が発するものを、思い出します。
・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚
仙台駅で、晩御飯
せり鍋~
カモ肉が、うまし!
仙台麩が、いい仕事してます。
セリの根っこも、食べられるんですね。
お寿司~
遠征の晩御飯の定番ですもんね
海なし県民として、
まさに舌鼓を打ちました
掘り炬燵式のお席で、
早速、西川のエアクッションが活躍いたしましたよ。
お宿にチェックインして、
お風呂入って、
「3.11」を検索。
最初に、Yahoo!で、
続いて、LINEで。
二日目は、こんな感じでした。
では。