昨日もレイダックでのローラー、

 

インナーで漕いでると、何とか漕げる。

 

 

やはりというか、

 

少し負荷上げたらダイエット効果ある感じするぜ。

 

 

今日は朝から、

 

さび部分の錆びとりをしてみた。

 

 

ゴリゴリと削る、

 

車に使ってるタッチペンがあったので、

 

とりあえず白で塗っておく。

 

 

錆びも取ると気分が違う。

 

36年前のレイダック、

 

今となってはクロモリのフレームを持ってるだけでも、

 

貴重ではあると個人的には思うし、

 

自分しか使わないと思えば、

 

錆びとりしてタッチペンでも、

 

しばらく使えるという安心感も、

 

 

またレイダックも積極的に使おうという意識も上がる。

 

 

レイダックに慣れてから、

 

またドグマにのると、

 

良く進む感のあるドグマの感動度もいつも上がる。

 

 

お金があったらニューマシン、という気分には、

 

たぶんならないなあ。

 

10年前のドグマとスピードコンセプトでも、

 

走ればいつも感動。

 

 

普段使いにと思ってたアンカーRFX8も、

 

レイダックと比べれば明らかに違う。

 

 

数台持ってると、

 

新しいバイクがどうしても欲しい、という気分が起きないのだが、

 

コンポ関連は時代の進化に対応できない。

 

 

今一番恐れてるのは、

 

チューブラータイヤが無くなってしまうとか、

 

クリンチャータイヤが無くなってしまう恐れ。

 

 

ディスクブレーキ、チューブレスに、

 

完全に切り替わらないことを願うばかりだ。

 

 

ディスクブレーキはMTBで良さを体感してはいるが、

 

個人的には、

 

従来のブレーキでも、従来のタイヤでも、

 

全く不満がない。

 

あと何年自転車乗ってられるんだろうか?ってのはあるけど、

 

あと20年は乗りたいと思ってるんだよねえ。

 

 

どこまで今持ってるバイクが持つか、

 

体がいつまで対応できるか、

 

 

どっちもやれるところまで試してみたいですな。