818杯目 ラーメンショップ いなべ北勢店 | ムンタリスタの全国・ラーメン紀行

ムンタリスタの全国・ラーメン紀行

カナダ赴任中ですのでしばらくはカナダのラーメンをご紹介します。

こんばんは!

今回ご紹介するのはフランチャイズ店の一つ「ラーメンショップ いなべ北勢店」です

よく"うまい""ラーメンショップ"と赤い看板に書かれた文字を見かけていましたが東京に本社を置く椿食堂管理有限会社のフランチャイズチェーンだそうです

色々なところで見るなぁとはおもっていたのですが

ただ店舗によって個人色が強いらしく、味が異なるのが特徴とのこと

本部からは作り方のノウハウと麺・タレ・丼鉢のみ提供されるらしいです(Wikipediaにて)

なんか嫌厭していましたが百聞は一見に如かずということで行ってみました


2020年7月19日

ゴルフ帰りにラーメン

三重まで来たのでラーメン食べようと思っていたのですが時間的に行きたいお店には間に合わず

通り道にあったよく見る看板のお店に入ってみました



プレハブ小屋みたいな店舗でセブンイレブンの裏手にあります

中はカウンターのみ、食券機にてオーダーです



やはりネギラーメンが有名かつ左上に書かれているのでこれしかないでしょう!

ネギラーメン 並盛 ¥700

待つこと3分で着丼!



器がお熱くなってますので、とのことでしたが本当に持てないくらい熱々でした 笑

まずはスープから


家系みたいな見た目ですが、薄めの醤油味で味はあまり似てないですね

豚骨スープに背脂が大量に入っています

こってりスープなだけにもう少し塩気が欲しいところ

ただなんか懐かしい味がする感じがしますね~

ねぎはゴマ油で和えられており美味しいですね

ラーメンとの相性抜群です!

麺は低加水の中細麺

固めにゆでられており食べやすいです

スープとの相性も良好です

チャーシューは入ってないのですが、肉片はほんのわずか入ってました

気持ちばかり?かは謎ですが、チャーシューがないと物寂しいですね

家系のように味変トッピングがあり、でかい器に入ったにんにくペーストや豆板醤、酢など

にんにくはもちろん、味が薄めなので豆板醤を多めに投入

トッピングを入れると家系ラーメンの味に少しずつ似てきますね


一説によると、家系の元祖である吉村家 の創業者がラーメンショップで修業していたとのこと

家系に近い、なんて思ってましたが家系のルーツとなってるお店なのかもしれませんね



以上、ムンタリスタのレポートでした~


=住所=

三重県いなべ市北勢町瀬木字宮東329


=自己評価=

総合  : 2.5

スープ : 2.2

麺   : 3.6

相性  : 3.0

叉焼  : --