エカロンの美味しい有機野菜

エカロンの美味しい有機野菜

自然食エカロンのオンラインショップは閉店させていただきました。
これまでの永きにわたるご愛顧に心より深く感謝申し上げます。

こんにちは!

今日は私のセカンドピアノコンサートのお知らせです。星

 

 

 

 

 

 

昨年3月、ひょんなことから

私のファーストピアノコンサートを開催させていただきました。

とても楽しかったので、1年に1回くらいのペースで

続けていけたらいいな~と思っていたのですよ。キラキラ

 

 

 

 

 

 

ところが昨年はヴァイオリンとのアンサンブル中心で、

ソロの曲はほとんど練習していなかったので、

セカンドコンサートは当分先だな~

なんて思っていました。あせる

 

 

 

 

 

 

が!!!

昨年の夏に一緒にコンクールに出てくだった

ご活躍中のプロのヴァイオリニスト

本田佳奈さんがゲスト出演して下さることになり、

3/30(日)にセカンドコンサートを

開催させていただくことになりました。ラブラブ

 

 

 

 

 

 

今回はプロのヴァイオリニストさんが

一緒に出て下さるので、

全曲ヴァイオリンとピアノのアンサンブルです。🎻🎹

 

 

 

 

 

 

頑張ってフライヤーを作ってみました!ラブラブ

 

 

 

 

 

 

 

 

当日のタイムスケジュールはこちら。

 

14:30~15:00 受付

15:00~16:00 コンサート

16:00~17:00 お茶会

17:00 終了

 

 

 

 

 

 

昨年大好評だったマルコのフルーツサンドをご用意して、

16時からはお茶会になります。

 

お時間の無い方はコンサート終了後に

お帰りいただいても大丈夫です。

※フルーツサンドはお持ち帰りいただけます。

 

※甘いもの・フルーツが苦手な方は

 お食事系のサンドイッチをご用意致しますので、

 お申し込み時にご連絡下さい。

 

 

 

 

 

 

場所は昨年と同じで、

京王線・幡ヶ谷駅から徒歩5分の

KMアートホールです。

 

場所の詳細は、お申し込みいただいた方に

お知らせ致します。

 

 

 

 

 

 

 

こちらは昨年のファーストコンサートの時に書いたブログ。

 

 

 

 

 

 

 

 

大田区にあるマルコのフルーツサンド。音譜

フルーツも生クリームも美味しくて絶品です。ラブ

 

こちらの写真は、昨年のファーストコンサートの時に

ご用意したフルーツサンド。🍓🍍🥝

 

 

 

数種類のフルーツサンドをご用意致します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回は、友人・知人の他に

自然食エカロンの長年のお客様、

ピアノ仲間からもお申し込みをいただいています。

 

エカロンのお客様に久しぶりに

お会いできるのがとても楽しみ。音譜

 

 

 

 

 

 

そしてなんと!

徳島や秋田、仙台在住の友人まで

来てくれるというじゃありませんか!びっくり

びっくりです!!滝汗
 

 

 

 

 

 

皆様の癒しの時間となるよう、

セカンドピアノコンサートに向けて

一生懸命練習していますので、

たくさんの方にお越しいただけたら嬉しいです。ラブ

 

 

 

 

 

 

お申し込みは、ブログ、フェイスブック、インスタ、

LINE公式、メール等でご連絡下さいませ。

どうぞよろしくお願い致します。キラキラ

 

 

 

 

 

 

facebookページはこちら。
 「いいね!」していただけると嬉しいです。ラブラブ
◆自然食エカロン

 

 

 

 

 

 

※ライン公式はこちら
 

友だち追加

 

もうすぐ今年も終わりですね。
毎年感じることですが、
あっという間の1年間でした。

 

 

 

 

 

 

私の人生で大きな変化があった年が2回あって、

それは2010年と2024年でした。

 

 

 

 

 

 

2010年は自然食エカロンをスタートした年で、

2024年は閉じた年。

仕事面だけでなく、プライベートでも

大きな変化がありました。

 

 

 

 

 

 

そういえば、先日自宅のテレビが壊れてしまい、

やっぱり変化の時なのだな~と思ったり。ウシシ

 

 

 

 

 

「仕事の引継ぎ期間が終了したら暇になるかな?」

と思っていたけれど、

ここ数ヶ月は家の用事があれこれ入って

バタバタした年末になりました。あせる

 

 

 

 

 

飛騨高山のポテンシャル農業研究所さんへ

ご挨拶に伺いたいと思っていましたが、

時間を作れず…でした。滝汗

春になったら行こうかな~。

 

 

 

 

 

 

最近はあまりピアノの練習時間を作れていないので、

来年はもっと練習時間を増やして、

3/30(日)のセカンドコンサートに向けて

しっかり練習しなくては…。🎹

 

 

 

 

 

今回は秋田や徳島からわざわざ来てくださる方が

いらっしゃるのですよ〜!!

(私なんかのためにいいのかしら?キラキラ

 

 

 

 

 

 

セカンドコンサートは、

プロのヴァイオリニストさん(ピアノの先生のご友人)が

ゲスト出演してくださるので、

ヴァイオリンとピアノのアンサンブルになります。音譜

 

 

 

 

 

 

コンサートのフライヤーを作ったら

詳細をお知らせ致しますので、

聴きにきていただけたら嬉しいです🥰

 

 

 

 

 

 

自然食エカロンのお客様も

数名来て下さるそうなので、

久しぶりにお会いできるのが楽しみ。ラブラブ

 

 

 

 

 

 

写真は昨日届いた野菜セット。

※追加注文のお野菜も入っています。

 

 

 

 

 

 

 

今回は「正月菜」が入っていました。

正月菜は愛知県の伝統野菜で、12月と1月限定のお野菜です。

愛知県の方は、お雑煮には必ず正月菜を使うのだとか。

 

※左が正月菜、右は小松菜

 よく似てるでしょ?(笑)

 

 

 

 

 

見た目は小松菜、味は白菜に近いかな。

小松菜よりも葉っぱがやわらかくて甘みがあり、

さっと茹でておひたしで食べるのが一番好きですが、

炒め物や鍋物にもよく合います。

もちろん、お雑煮にも♪

 

 

 

 

 

 

たぶん1月前半までの野菜セットには

正月菜も入ると思います。ラブ

 

 

 

 

 

来年もポテンシャル農業研究所さんのお野菜を

よろしくお願い致します。

 

 

 
 
 
 
ポテンシャル農業研究所さんの
お野菜のご注文方法がわからない方は
こちらのブログをお読みくださいませ。
 
 
 
 
 
 
それでは、良いお年をお迎えください。キラキラ
 
 

 

 

 

 

facebookページはこちら。
 「いいね!」していただけると嬉しいです。ラブラブ
◆自然食エカロン

 

 

 

 

 

 

※ライン公式はこちら
 

友だち追加

 

こんにちは!

自然食エカロンの淡島亜紀子です。
 
 
 
 
 
 
5~6年前からフルマラソンを始めた夫が、
「ホノルルマラソンに出たい!」と言い出して、
27年ぶりにハワイに行ってきました。🏃
 
 
 
 
 
 
自然食エカロンの仕事を始めてからは
仕事=趣味という感じで、
仕事を休みたいなんて思わなかったので、
海外旅行は20年ぶりでした!!
 
 
 
 
 
 
楽しいことがたくさんあったので、
落ち着いたらハワイのブログを書こうかな~
と思っています。
(いつになることやら…爆  笑

 

 

 

 

 

 

年末年始のスケジュール

 

 

ポテンシャル農業研究所さんの
年末年始のスケジュールはこちらです。
 
■年内最終出荷日 12月29日(日)
■新年出荷スタート 1月3日(金)
 
12月30日(月)~1月2日(木)の4日間は
出荷がお休みになりますので、
ご注文ご希望の方はお早めにポテンシャルさんへ
ご連絡をお願いします。
 
 
 
 
 
 
今あるお野菜はこちら。
野菜セットではなく、単品でのご注文の場合、
参考になさって下さいね。

 

・ほうれん草
・サラダほうれん草
・小松菜
・水菜
・ルッコラ
・レタス
・サニーレタス
・グリーンリーフ
・玉ねぎ
・青梗菜
・葉ネギ
・葉付き大根
・葉付き白かぶ
・葉付き人参
・キャベツ
 

 

 

 

 

 

レタス類と水菜は寒さに弱いため、

例年12月末で一旦終了となり、

4月からまた始まります。

 

青梗菜もそろそろ終わりかも…。

 

 

 

 

 

 

ポテンシャルさんの畑がある場所は

高山市内よりも2度低いため、

今の気温はこのくらいです。

 

 

 

 

今週金曜日は高山市内がマイナス9度の予報なので、

ポテンシャルさんのあたりはマイナス11度。

 

マイナス11度だと、レタス類や水菜は

ダメになってしまうかも!?

ご注文いただいてもご用意できない場合もあるかと思います。

ご了承下さいませ。

 

 

 

 

 

 

真冬は毎日収穫出来るわけではないので、

日付指定がある場合は、お届け日の6日前までには

ご連絡をいただければ確実だと思います。

 

 

 

 

 

 

最近の野菜セットの写真

 

 
こちらは最近自宅用に注文した
野菜セットの写真です。
 
■おまかせ野菜セット(お野菜10点入り)
■山型とうもろこしパン 1個
■追加でレタス1個と葉付き白かぶ1袋
 
 
 
 
 
 
おまかせ野菜セットの内容は、
 
・ほうれん草
・サラダほうれん草
・小松菜
・ルッコラ
・葉ネギ
・青梗菜
・レタス
・キャベツ
・白菜
・人参
 
の10点でした。ラブ

 

 

 

 

なんとなんと!

今回の野菜セットには

白菜が入っていました~!!

 

毎年育てていたけれど、

アブラムシの被害で出荷できなくなり、

ここ数年は入荷が無かったので、

ポテンシャルさんの白菜は数年ぶりに食べました。

 

甘みがあって水分が多くて美味しかったです~!ラブラブ

 
※たまたま今回は白菜が入りましたが
 毎回入るかどうかは分かりませんあせる

 

 

 

 

 

 

毎回、山型の無添加パンも注文しています。

こだわりの材料で作っていて、

とても美味しいのです。🍞

 
 
 
 
 
 
今ご注文いただける無添加パンは、
・山型トマト&バジルパン
・山型かぼちゃパン
・山型柚子パン
・山型ソフトパン(食パン)
 
とのことです。
 
 
 
 
 

 

澤田農園さんのミカンについて

 

 
毎年楽しみにしていた
澤田農園さんの無農薬ミカン🍊
 
お客様からもお問い合わせがあり、
状況を確認していましたが、
今年は夏の猛暑の影響で収穫量が激減してしまい、
販売できなくなってしまったそうです。
とても残念。えーん
 
また来年を楽しみに待とうと思います。
 
 
 
 
 
 
ポテンシャル農業研究所さんの
お野菜のご注文方法がわからない方は
こちらのブログをお読みくださいませ。
 
 
 
 
 

 

facebookページはこちら。
 「いいね!」していただけると嬉しいです。ラブラブ
◆自然食エカロン

 

 

 

 

 

 

※ライン公式はこちら
 

友だち追加

 

お久しぶりです。

自然食エカロンの淡島亜紀子です。
 
 
 
 
 
 
先週までの3週間、予定を入れすぎて
ほぼ毎日外出だったので、
ちょっとお疲れ気味でした。あせる
やっと通常ペースに戻ってきたところです。
 
 
 
 
 
 
以前はマメにブログを書いていたのに
最近は1か月に1回しかアップしていなくて…。
書きたいことはたくさんあるのですけどね~。
 
 
 
 
 
 
予定の入れすぎ注意!ですね。滝汗
 

 

 
 

 

 

秋野菜が始まりました!

 

 

少し前にポテンシャル農業研究所さんから
秋野菜が始まったと連絡がありました!
 
新しいお野菜は、
 
・サラダほうれん草
・青梗菜
・葉ネギ
・葉付き大根
・キャベツ
・葉付き白かぶ
・葉付き人参
 
 
 
 
 
 
白菜も育てていたそうですが、
アブラムシの被害が大きくて
出荷できなくなったみたい。えーん

 

 

 

 

 

 

今現在ご注文いただけるお野菜は、
上記のお野菜の他に、
 
・ほうれん草
・小松菜
・水菜
・ルッコラ
・レタス
・サニーレタス
・グリーンリーフ
・玉ねぎ
 

野菜セットではなく、

単品でのご注文をご希望の方は

参考になさって下さいね。

 

 

 

 

 

 

最近の野菜セットの写真

 

 
こちらは少し前に自宅用に注文した
野菜セットの写真です。
 
■おまかせ野菜セット(お野菜10点入り)
■山型トマト&バジルパン 1個
■追加で玉ねぎ1袋
 
を注文しました。

 

 

 

 

今シーズン初の葉付き大根!!
水分たっぷりで美味しかったです。ラブ
葉っぱがたくさんついているのが嬉しい。音譜

 

 

 

 

 

 

毎回山型の無添加パンも注文しています。

こだわりの材料で作っていて、

とても美味しいのです。

 
 
 
 
 

 

澤田農園さんのミカンについて

 

 
そろそろ始まる頃だと思い、
ポテンシャルさんに確認してみましたが、
澤田農園さんからの連絡待ちだそうです。
 
農薬、化学肥料不使用の美味しいミカン、
出荷が可能になりましたら、
お知らせ致しますね。🍊
 
 
 
 
 

 

年末年始の予定

 

 
ポテンシャル農業研究所さんの
年末年始の予定はこちらだそうです。
 
■年内最終出荷日 12月29日(日)
■新年の出荷開始日 1月3日(金)
 
 
 
 
 
 
12月30日(月)~1月2日(木)の4日間は
出荷がお休みになりますので、
年末年始のご注文はお早めにお願いします。
 

 
 
 
 
ご注文方法がわからない方は
こちらのブログをお読みくださいませ。
 
 
 
 
 

 

facebookページはこちら。
 「いいね!」していただけると嬉しいです。ラブラブ
◆自然食エカロン

 

 

 

 

 

 

※ライン公式はこちら
 

友だち追加

 

お久しぶりです。

自然食エカロンの淡島亜紀子です。
 
 
 
 
 
 
久しぶりに長文のブログを書いていたら、
あと少しで完成というところで
変なところを触ってしまい、
書いていたものが全部消えてしまいました。泣
 
 
 
 
 
 
もう書くのをやめようかと思いましたが、
お知らせすることがあったので、
気を取り直して書き直しました。(笑)
 
今度はちゃんとマメに下書き保存しながら
書きましたよ~!イヒ
 
 
 
 
 

 

ここ数か月、考えることや

決めなきゃいけないことが多くて、
スッキリしない日が続いていたのですが、
やっと落ち着いてきました。照れ
 
 
 
 
 
 
9月末まではポテンシャル農業研究所さんへの
引継期間となっておりましたので、
出荷漏れや時間指定等の間違いがないように、
いつも出荷前にヤマト伝票の写メを送ってもらい、
こちらでも確認していました。
 
 
 
 
 
 
毎日ポテンシャルさんとやり取りをしていたので、
仕事を辞めたという実感はなく、
普通に仕事していましたね。(笑)
 
 
 
 
 
 
ポテンシャルさんも人手不足ですし、
夏から秋にかけてはものすごく忙しいので、
大丈夫かな?と心配もありましたが、
3か月経ってだいぶ慣れてきたので
予定通り9月末で引継期間を終了させていただきました。
 
 
 
 
 
 
と言っても、お野菜のご紹介などは
今後も続けていきますので、
これからもよろしくお願い致します。音譜
 
 
 
 
 
 
ポテンシャル農業研究所さんでは、
ご注文受付がFAXのみとなるため、
ご不便をおかけしてしまいますが、
どうぞよろしくお願い致します。
 
 
 
 
 
 
ご自宅にFAXが無くてお困りの方は、
こちらにご連絡をいただければ、
間に入って対応させていただきますので、
お気軽にご連絡下さいね。
 
 
 
 
 

 

価格改定のお知らせ

 

 

今年の4月から全国的にヤマト運輸さんの

クール便代が値上げになりました。

 

ポテンシャル農業研究所さんは据え置きとなっていましたが、

10月1日出荷分より値上げになると

ヤマト運輸さんより連絡があったそうです。

 

 

 

 

 

 

そのため、10月1日出荷分より、

価格を改定させていただくことになりました。

新価格はこちらになります。

 

■おまかせ野菜セット(お野菜10点入り)

 3,990円→4,100円

 

■小さな野菜セット(お野菜5点入り)

 2,690円→2,800円

 

■単品でのご注文のクール便代

・80サイズ 220円→330円

・100~120サイズ 660円→770円

 

※ポテンシャルさんの契約料金は、

 100サイズと120サイズの送料が同じです。

 
■野菜セットに山型パンなどの追加注文があり、
 箱サイズが変わる時の追加送料(クール便使用時のみ)
 400円→500円

 

 

 

 

 

 

クール便代の値上げだけでなく、

箱代や袋代等の値上げも続いているため、

ご理解いただけますと幸いです。

どうぞよろしくお願い致します。

 

 

 

 

 

 

今年の夏は野菜が作りにくかったお話

 

 
先日久しぶりにポテンシャル農業研究所の
奥田社長と電話でお話しました。
 
あれだけ質の高いお野菜を安定的に出荷できる農家さんは
なかなかいないと思いますが、
野菜作りの天才の奥田社長でも、
「今年の夏は野菜が作りにくかった」
と仰っていました。
 
 
 
 
 
 
台風による大雨の被害は無かったそうですが、
10日間ずっと曇りで【最高気温が18度】
の日が2日間あり、その後また気温が30度以上になったので、
お野菜も体調を崩してしまったそうです。
 
 
 
 
 
 
ダメになったわけではないけれど、
ほうれん草は急に成長が止まったそうです。
「普通は水をかければグッと大きくなるのに、
水をかけても全然大きくならなかった」
と仰っていました。
 
 
 
 
 
 
また、真夏の猛暑でレタス類が焼けてしまったため、
しばらく品不足の状態が続いていました。
 
 
 
 
 
 
通常ですと、大きくなるのを待って収穫しますが、
大きく育てているうちに葉先が焼けてしまうので、
小さいうちに収穫して、レタスは2個で一包み、
サニーレタスやグリーンリーフは10個くらいで一包みに
していたため、すごい勢いで数が減ってしまい、
2倍~10倍働かないといけなくなったそうです。あせる
 
 
 
 
 
 
小松菜は虫に食べられて見た目が悪くなるため、
虫に食べられるより早い段階で収穫していたため、
予定よりも早く数が減ってしまい、
やはり品不足になっていたそうです。
 
 
 
 
 
 
いつもはとても美しいポテンシャルさんのお野菜ですが、
農薬を一切使わずに野菜作りをしているため、
時には虫食いの穴があいていることもあるかと思います。
 
年々天候不順で野菜作りが難しくなっている現状を
ご理解いただければ幸いです。

 

 

 

 

 

 

最近の野菜セットの写真

 

 
こちらは少し前に自宅用に注文した
野菜セットの写真です。
 
■おまかせ野菜セット(お野菜10点入り)
■山型とうもろこしパン 2個
■追加でバジル4袋分(写真には写っていません)
 
を注文しました。
 
 
 
 
この場合の料金はこちらになります。
 
■おまかせ野菜セット 3,990円(送料込み)
■山型とうもろこしパン 770円×2個=1,540円
■バジル 250円×4=1,000円
■追加送料 400円
■合計 6,930円
 
※10月1日以降のご注文は、
 おまかせ野菜セット 4,100円
 追加送料 500円
 となります。
 
 
 
 
 
 
ポテンシャルさんで作っていないお野菜は
今はスーパーで購入していますが、
レタスや葉物野菜はポテンシャルさんのしか食べません。
味が全然違うのですよ~!キラキラ
 
 
 
 
 
 
バジルの収穫が始まったとお聞きしたので、
バジルペーストをたくさん作りたくて
4袋分を追加注文しました。音譜
 
左は野菜セットに入っていた分で、
右は追加注文した分です。
(個包装の必要は無かったので、1袋に入れていただきました)
 
 
 
バジルペーストをたくさん作って冷凍したので、
しばらくはバジル料理を楽しめそうです。ラブ
 
 
 
 
 
 
こちらは山型とうもろこしパン。🍞
こだわりぬいた材料で、奥田社長が作っています。
 
 
 
 
 
 
 
表示には細かく書いていませんが、
小麦粉は北海道産がメインで、岐阜県産も少し使っています。
 
有機とうもろこしは長野県産。
農薬、化学肥料不使用、
とても糖度の高いとうもろこしです。
 
 
 
 
 
 
そして砂糖は使わずに、もち米飴で作っています。
米飴は砂糖と比べると5倍くらいの価格ですが、
「せっかくいい材料で作っているのに砂糖を使うのはな~」
ということで、もち米飴で作ることにしたのですよ。
 
 
 
 
 
 
以前ポテンシャルさんに行った時、
米飴を味見させていただきましたが、
ガツンとくる甘さの白砂糖とは違って、
とてもやさしい甘さでした。
 
 
 
 
 
 
食パン2斤分の大きさで1個770円。(税込)
こんなにいい材料を使っていて
このお値段は安いと思います。照れ
 
 
 
 
 
 
とても美味しいお野菜と無添加パンですので、
是非召し上がってみて下さいね。
 
ご注文方法がわからない方は
こちらのブログをお読みくださいませ。
 
 
 
 
 
 
長文のブログを最後までお読みいただき、
ありがとうございました。ニコニコ
 
 
 

 

 

 

facebookページはこちら。
 「いいね!」していただけると嬉しいです。ラブラブ
◆自然食エカロン

 

 

 

 

 

 

※ライン公式はこちら
 

友だち追加