加工担当えみです。
梅雨のジメジメ、雨降りが続いて嫌だな~と思っていたら、
今度は真夏のような数日間…なんでしょう、この天気。
ビールが美味しくなって、ついつい飲み過ぎてしまいます。
そうそう、ビールと言えば…最近、
「生姜のかたまり」(生姜ジャム)を、
ビールに入れると美味しいことに気が付きました!
ビールとジンジャーエールのカクテル「シャンディーガフ」の
濃いい版といった感じです。夏の飲み物!
お酒を飲まない方は、炭酸で割ってジンジャーエールに。
レモンを絞ったり、ミントを浮かべたりすると、
また違った味わいが楽しめます。夏バテ対策にいかがですか?
ジャムをビールに混ぜる…
これは、柴海農園一お酒が好きな私にしかできない提案だと思います♪
私が密かに隠し持っている加工品開発のテーマは
「野菜をつまみに酒を飲む」ことなんです。
浅漬けやモロキューといった箸休め的な立場ではなく、
イカの一夜干しとか、軟骨のから揚げ、さつま揚げ的な
「まだまだ飲むよ!」という段階で食べたくなるようなポジションの、
野菜100%のおつまみがあったらいいな!という気持ちから、
加工品を考えています。
昨年作った「パテナス」は、
居酒屋で言うカニミソとかバクライに匹敵する力を持っていると思います。
7月からまた製造予定なので、ぜひお試しください!
私はベジタリアンではありませんが(一時期そうでしたが)、
野菜だけでコクや旨味、風味を出せたら、
野菜の魅力をもっと感じてもらえるかなと思い、
野菜だけで出来たおつまみを作っています。
もちろん、それを肉や魚と一緒に楽しんでいただいても嬉しいし、
色んなアレンジの仕方も提案していけたらと思っています^ ^
トマトチップスやピクルスもあわせて、食卓を楽しくするお手伝いができたらなと思います!えみでした!